無事に年越しを願って… 生活困窮者・ひとり親世帯を支援しようと食料品を無料配布 約300セットが4時間で無くなる 受け取った男の子は「きょうだいに分けて食べれることがなんかうれしい」
UHB 北海道文化放送
物価高が続く中、生活に困った人などが無事に年越しできるようにと12月29日、札幌で食料品の無料配布が行われました。 会場の前には長い列ができました。 食料品の無料配布は、生活困窮者やひとり親世帯、高齢者などを支援しようと、札幌の社団法人が4年前から毎年行っています。 今回も企業やメーカーから提供された野菜やパンなどが用意されました。 「かなり(生活が)厳しいので、子どもも多いとやっぱり食べるんで助かります」(幼い子の母親) 「(Q:何が一番うれしい?)もらえること自体がうれしいです。きょうだいいるんですけど、きょうだいに分けて食べれることがなんかうれしい」(男の子) 用意した約300セットは、4時間ほどで無くなりました。 主催した社団法人は、企業などに協力を呼びかけています。
UHB 北海道文化放送
【関連記事】
- “性的いじめ”市教委が重大事態認定も―小学生の息子への支援不十分で母親が涙「校長や教頭…担任は鼻で笑う発言が多い」 今度は『札幌市』主体で学校などの対応を再調査検討へ 北海道
- 『藤丸』再建へ…「サポーター制度」募集し1億6000万円の協賛金集まる 来夏から“藤丸パーク”開設しにぎわい創出目指す 解体支援も要請 北海道帯広市
- 「日本語教室」のボランティア団体が集まり札幌でイベント 人材・活動場所の確保など問題点を共有 札幌在住の外国人はコロナ禍から7000人近く増加し約2万人に 札幌市も支援を検討へ
- 「私たちの商売、引き継ぎませんか?」 夫婦で切り盛りする地域でたったひとつの商店 後継者がいない問題にどう向き合うのか… ”後継者不足”全国ワースト4位の北海道で進む支援の取り組みとは?
- 「今夜は刺身だ」「天ぷらだ」北海道・標津町で“ホタテ2キロとバター2箱を”無料配布” 水揚げ量はシケなどの影響を受けた2023年より4割ほど増加