リーグワン王者・BL東京に根付く、タレントを発掘し強化するサイクル。リーグ全勝・埼玉の人を育てる風土と仕組み
2023-24シーズンのジャパンラグビー・リーグワンが幕を閉じた。5月26日に国立競技場でおこなわれたプレーオフトーナメント決勝戦は、東芝ブレイブルーパス東京が埼玉パナソニックワイルドナイツに競り勝ち見事王者に輝いた。リーチ マイケルが主将を務めるブレイブルーパスと、現役ラストマッチとなった堀江翔太が牽引するワイルドナイツ。決勝戦に相応しい白熱した試合を見せてくれたこの2チームの強さの源を探っていくと、「タレントの発掘と育成に長けている」という共通項にたどり着く。 (文=向風見也、写真=森田直樹/アフロスポーツ)
ワイルドナイツの人を育てる風土と仕組み
2024年5月26日。東京の国立競技場へ5万人超のファンを集めたのは、ジャパンラグビー・リーグワンの決勝だ。 一昨季まで国内2連覇の埼玉パナソニックワイルドナイツがレギュラーシーズン全勝で乗り込んだのに対し、東芝ブレイブルーパス東京が24―20のスコアで返り討ち。旧トップリーグ時代以来14季ぶりの優勝を決めた。 ブレイブルーパスの猛者が接点に絡めば、ワイルドナイツの黒子がそれを懸命に引きはがした。転ばせた。ワイルドナイツが一枚岩の防御ラインを敷けば、ブレイブルーパスがアイデアと勇気の合わせ技で壁をこじ開けた。 かようなバトルの背景には、人を育てる風土と仕組みがあった。 まずワイルドナイツは、既定の枠をはみ出た個を一枚岩の組織に溶け合わせるのが得意だ。 日本代表としてワールドカップに4度出場して今季限りで引退の堀江翔太は、もともと帝京大学卒業後にニュージーランドへ挑んだ開拓者。最前列のフッカーでありながら優れた技巧、戦術眼を評され早々とワイルドナイツの主力となり、加入3季目の2010年度、旧トップリーグで初めてシーズンMVPとなった。 2013年に再び海外クラブへ渡って課題だったスクラムやラインアウトの課題を修正し、ワイルドナイツに帰れば自分たちに合う防御システムの編成に携わった。 2015年に出会った佐藤義人トレーナーとの肉体改造の効能を、後輩に伝え広めもした。高卒で入団の福井翔大、日本代表の正司令塔となる松田力也はその門下生だ。