「安くなっているから買う」は間違い? 今年も始まる「Amazonブラックフライデーセール」って何
「欲しいもの」が安くなったときだけ買う
現在、Amazonではいろんな商品が販売されています。そのなかから欲しいものをブラックフライデーセールが始まる前にリストアップしておきましょう。 わざわざ手動でリストにまとめるのは面倒くさいですから、自分のAmazonアカウントの欲しいものリストに入れておくのが手っ取り早いです。 そして、ブラックフライデーセールが始まったら欲しかった商品が値下げされているかどうかチェックしてください。 このときに値下げされていれば購入する、されていなければ見送ります。これにより「あれもこれも安いから買う」ではなく、「欲しいものが安くなっていたから買う」という行動がとれます。 インターネットに伝わる格言ですが、「迷う理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめとけ」というものがあります。値段で商品の購入を決めるのはやめましょう。 ◆「KeePa」を利用して最安値で購入する まあそうはいっても、安くなっていればいらないものでもついつい欲しくなってしまいますよね? ただ、それが「本当に安い」かどうかはじつはセール価格からだけでは判断できません。 というのも、Amazonのセール価格は「セールと見せかけてじつはセールではない」という商品も多数あるからです(とくにマーケットプレイスの商品)。 例えばセールの前に値上げをしておいて、セールが始まったら値段を下げることでかなりの値引きをしているように見せかけるといった手法をよく見かけます。 これを見抜く方法が、『KeePa』というAmazonの価格推移を調べるサービスです。 このサイトに購入を検討している商品の名前を入力すると、その商品の値段がこれまでどのように変化したのかの推移が分かります。 これを見れば、いつが一番安かったのかが一目で分かるのです。 といっても毎回入力するのは面倒なため、お使いのブラウザにこのKeePaが提供している拡張機能を導入するのがいいでしょう。 この拡張機能をインストールすると全ての商品ページに価格の推移が表示されるようになるため、いつが最安価格だったのかがすぐに分かります。 また、KeePaに「購入してもいいと思える商品の価格」を設定しておけば、その値段まで下がったときに自動で通知してくれる機能もあるため、最安価格を待たなくても納得できる価格で購入することができます。 いずれにせよ、Amazonでブラックフライデーセールが始まるまであと数日しかありません。あれが欲しいな、これが欲しいなと考えている人は、今のうちに欲しいものリストに欲しいものをまとめておきましょう。 余談ですが、現在円安の傾向にあるため、電化製品や輸入商品は値上げが進んでいます。そうしたものは早めに買ったほうがいいかもしれません。 取材・文:篠原修司 1983年生まれ。福岡県在住。2007年よりインターネットを中心とした炎上事件やデマの検証を専門にフリーランスのライターとして活動中。
FRIDAYデジタル