「各地で釣れすぎ…」「最強の技のひとつ」強力にビッグフィッシュが反応するテクが存在。なんとすべて公開しちゃいます。
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回は2024H-1GPX 津久井湖戦を優勝した様子をレポート。 【画像】「すべて公開します」最強技スピナベライブサイト
とあるルアーを使って高反応をゲット
2024H-1GPX 津久井湖戦では、優勝という最高の形で終了!そんな津久井湖戦を振り返ってみたいと思います。 プラクティスでは様々なことを試しました。やはり毎年同じ流れになってしまうのですが…ステルスペッパー70Fを使ったドラッギングには高反応。 小型サイズから最大49cmまで、とにかく釣れました。 その中でも今年違うのは、ベイトタックルを使用したステルスペッパーのキャロでした。
ベイトタックルでラインを太く
例年ではスピニングをメインにします。PEは0.4号。ただ、今回はそういった繊細なタックルは組みませんでした。使用ベイトロッドはLINKS68CM-STJ、これに14lb.ラインを使用し、リーダーは10lb.。ただしウエイトが例年より重く、1/2~1.5oz.! ラインが太くなっても、ウエイトが重くなれば深い場所を引きやすいという考えでした。実際これでも食いは変わらず、しかも根がかっても回収が容易。ステルスペッパー70Fは細軸フックが付いていますので、無理をすれば確かにフックが伸びます。そのため、慎重なファイトが要求されますが、代わりに根掛りをしてもフックが伸びて回収できるという考えです。 実際、ステルスペッパーはプラを含めた4日間で一つもなくしませんでした。このステルスペッパーの使い方は極めてシンプル、「ひたすらフラットボトムを引いてくるだけ」。GPS計測で時速1.5km/hでしょうか? ボトムをわずかに切って泳ぐような感じで引くのがポイントですが、それも大した理由ではないです。問題はステルスペッパーが持つルアーパワーです。このルアーは、バスの本能を刺激する何かを持っている不思議なルアーで、何もせずただ一定に引くことでバイトするルアーです。 バスが広範囲に散る秋は、ステルスペッパーのキャロライナリグは効果的。 ぜひお試しください!