次の八村塁、河村勇輝を要チェック 未来のバスケ日本代表を担う3人の世代ナンバーワン高校生
これまで数多くの若きバスケットボール選手が、高校日本一を決める冬の大会「ウインターカップ」をステップに世界へと羽ばたいていった。 【写真】パリ五輪女子バスケ「日本代表・全メンバー」ギャラリー 田臥勇太(秋田・能代工/PG)、比江島慎(京都・洛南/SG)、渡邊雄太(香川・尽誠学園/SF・PF)、八村塁(宮城・明成/SF・PF)、そして河村勇輝(福岡・福岡第一/PG)──。高校時代の彼らの飽くなき向上心が、日本バスケット界をさらに高みへと導いたことは言うまでもない。 ※ポジションの略称=PG(ポイントガード)、SG(シューティングガード)、SF(スモールフォワード)、PF(パワーフォワード)、C(センター)。 次に強烈な光を放つ新星は、どの街から生まれてくるのか。未来の日本バスケットを担うであろう、注目の男子高校生3名を紹介したい。 ※ ※ ※ ※ ※ 渡邉伶音(わたなべ・れおん)<18歳/福岡・福岡大学附属大濠・3年/PF・C> 今、最も注目されている高校生は、11月の「FIBAアジアカップ2025 予選 Window2」に日本代表の一員として選出された福岡大学附属大濠の渡邉伶音だろう。206cmという恵まれた身体能力を持ちながら、それに奢ることなく、プレーの幅も広げ、バスケットの質を高めてきた。 305cmの高さにゴールがあるバスケットにおいて、身長が高いことが有利であることは言うまでもない。かつて身長の高い選手は、ゴール近辺でプレーすることが一般的だった。 しかし、渡邉のプレーエリアはそこにとどまらない。3ポイントシュートも容易に放つのである。対戦相手としては、このうえなく守りづらい。 間合いを離せば、すかさず3ポイントシュートを打たれるし、シュートを打たれまいと間合いを詰めれば、ドリブルで突破されてしまう。渡邉はその判断もよく、けっして自己中心的なプレーに走らない。そういうところも、チームを高みへ導ける彼の武器だ。