「ルノーの出資比率引き下げ」と日産EV戦略の深い関係――EV化で日本車メーカーにも再編の波?
(C)Blue Planet Studio / stock.adobe.com
2008年3月。 テスラ が最初のEV(バッテリー電気自動車)「ロードスター」を発売したこの年が「EV元年」だった。筆者は翌2009年の秋に、カリフォルニア州パロ・アルト市にあるテスラの工場を見学している。それは工場というよりは作業場のような趣だった。汎用品のモーターと、PC用電池を流用したバッテリー・パック、独自の制御装置の組み込みが、全て手作業で行われていた。 工場見学の後、筆者は隣接するショールームで「ロードスター」を借り、試乗する機会に恵まれた。噂通りの加速と滑らかな走りを体験し、筆者はこの時、「EV時代」の到来を確信した。 そのころ日本車メーカーは何をしていたのだろうか。EVの開発競争において、日産の出足は悪くなかった。テスラより2年遅れではあったが、2010年には「リーフ」を世に出している。
本文:5,790文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
村沢義久