「説明書や書類、どこにあるか分からない問題」コクヨの神アイテムで大改善! 無印“定番アイテム”との組合せも最強
「見つけやすく取り出しやすい」が叶って大満足!
付属のフォルダーラベルは使わずに、項目はテプラで作成。それぞれのフォルダーに取説類を振り分けて整理をしました。 これまではボックスから、何冊も入った分厚くてかなり重い取説ファイルを出してお目当てのページを開いたり、ファイルに入りきっていない分の書類を、あれでもないこれでもないとガサゴソしたり……ととにかく効率が悪かったのですが、この収納法に変えたら探しやすさが段違い! すぐに目当てのものにたどり着くことができ、戻すのもラクラクです。 似たような個別フォルダーは無印良品にも売られています。それならファイルボックスと合わせて無印で揃えればよくない? と思われそうですが、そちらはインデックス4山タイプ。見出しの見やすさにおいては4山タイプの方が上ですが、デメリットも。無印良品の個別フォルダーだと、収納の見直しでフォルダーの順番や収納場所を変えたくなった時にインデックスの位置がバラバラになってしまうのです。その点で、コクヨに軍配が上がります。 コクヨの個別フォルダーはインデックスの位置が揃っているため、例えばあとから「家電のカテゴリーごとにボックスを分けて整理したい」と思った時に見出しを書き直したり書類を入れ替える必要がなく、フォルダーごとゴソッと移動することができて便利です。 フォルダーごと取り出してボックスに戻す時にも、厳密に元の位置に戻さなくてもOK! 面倒くさがりの筆者にとっては助かるポイントです。
長年募らせていたモヤモヤを年内に解消
今回収納を見直したことで、行方不明だった冷蔵庫の保証書も無事に発掘でき、製氷機が壊れてから数ヶ月の時を経てようやく修理依頼の電話をかけることができました。この調子で、住宅関係や子ども達の学校関係の書類も個別フォルダーで分かりやすく整理しようと思います。 そんなわけでコクヨの個別フォルダーを取り入れて我が家は大正解! 今年のうちに長年募らせていたモヤモヤをすっきり解消できて大満足です。 <写真・文/鈴木美奈子> 【鈴木美奈子】 雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。
女子SPA!