【漫画】「ぬいぐるみと出勤…?」真面目なサラリーマンが大切なぬいぐるみを落としてしまい…同僚に拾われてしまった!その結末とは【作者に聞く】
学生時代に読んだ同人誌をきっかけに漫画を描いている幌琴似(@xxxhorocoxxx)さんは、X(旧Twitter)を中心に漫画を公開している。2024年1月には「ぬいぐるみと通勤するサラリーマンが、同僚にぬいぐるみを拾われてしまう話」を投稿。サラリーマンが大切にしていたぬいぐるみを落としてしまい、会社の同僚に拾われることから物語が展開していく。本作が誕生した経緯や裏話などについて、幌琴似(@xxxhorocoxxx)さんにインタビューした。 【漫画】本編を読む ■最後には「こんな世界があったらいいな」 作者の幌琴似さんは、小さい頃から一緒にいるクマのぬいぐるみを大切にしていて、何度落としても必ず帰ってくるので「縁があったのだと思います。病院の検査や1人での海外旅行など、不安なときは必ず連れて行きます」と話す。そんななか、幌琴似さんは自身の経験から描けるネタを探し、ぬいぐるみをかわいがる大人の話を描くことにしたそうで、「『一見真面目そうな男性会社員がぬいぐるみを仕事に連れて行っている』という設定はインパクトがあるかと思い、主人公にしました」と振り返る。 制作するうえで、「ぬいぐるみが好きな人vsそれを気味悪がる人」の対立構造にならないように気をつけた作者は、「どんな趣味に対しても人によって好き嫌いは必ずあって、それを止めることはできないからです」と語ってくれた。そのために「自分の好きなものに正直でいたい自分(澄野)vs人目を気にして否定してしまう自分(三恵)」という構造にし、同じ趣味を持つ者同士でありながらも、お互いを全肯定する存在ではなく、時には意地悪なことを言い合う関係を描いた。 現実同様、人間の柔らかい部分をチクリと刺すような痛みがありつつも、最後には「こんな世界があったらいいなと思えるような、優しさに包まれた結末が待っている漫画を描いていきたいです」と話す作者。心温まる本作をまだ読んでいない方は、ぜひ読んでみてほしい。 取材協力:幌琴似(@xxxhorocoxxx)