九州の物流に大きな変化をもたらす「UPS貨物」定期便 北九州空港を舞台にした新たな動きに注目 【福岡発】
九州で唯一、24時間運用が可能な北九州空港の滑走路に降り立つ白とブラウンカラーの航空機は国際物流の大手、UPSの貨物専用機。UPSは2023年2月、成田・関西に続いて北九州空港発着の国際貨物ビジネスに参入した。 【画像】九州の物流に大きな変化 UPS貨物定期便 北九州空港を舞台にした新たな動きに注目【福岡発】
関西空港から深圳へ1週間5往復
アメリカに本社を置くUPSは、約200の国と地域で配送サービスを展開している。小口貨物の取り扱い量は、グループ全体で1日あたり約2200万個に上り、国内では日本法人のUPSジャパンが事業を行っている。空の輸送を担うのは、中型機のボーイング767-300だ。今回、機内の撮影が特別に許可された。 「貨物室には床上と床下があり、いま見えているのが床上のメイン貨物室」と案内してくれたのは、UPSジャパン・エアーオペレーション部の山本亘さん。機内には座席や窓はなく、機体の形状に合わせた貨物専用コンテナやパレット(荷役台)を置くスペースが並んでいる。搭載可能重量は最大60トンだ。 UPSの北九州路線は、大阪・関西空港から中国・深圳を結び一週間に5往復している。UPS貨物定期便は、九州の物流に大きな変化を生み出した。
アメリカには集荷した翌日に配達
これまで九州から発送する国際航空貨物は、成田や関西空港までトラックで運ぶのが一般的で、輸送に時間がかかるのが課題とされていた。しかし北九州空港から送ることが可能になったことでコストも削減され、現地に到着するまでの時間も短縮された。 UPSジャパン・オペレーション部の岡本望さんは「夕方に顧客からの出荷があれば、その日の夜に関西空港に向かう。関西空港からアメリカ向けであれば、別の航空機に積み替る。アメリカには集荷した翌日に配達することができる」とそのフットワークの軽さを強調する。 開港から18年となった北九州空港。航空貨物の需要の高まりを背景に、物流に特化した機能を持たせる「拠点化」を進めている。 その1つが、大型貨物機も離発着ができるように滑走路を3000メートルへ延長するというもので、2027年に供用を開始する予定だ。
【関連記事】
- 外国人の富裕層をターゲット 白馬村に「高級ホテル」進出が相次ぐ 野沢温泉村でも大規模なリゾートホテル開発計画が浮上 長野県内のスキーリゾート事情
- “スキー離れ”で来場者が3分の1に減少…蓼科高原エリア6つのスキー場がインバウンド誘致に本腰 オーストラリア中心に数百人の予約 共同スキー教室をオープン
- ビデオテープ「2025年問題」…劣化で“消える思い出” ダビング依頼殺到…予約2カ月待ちに 意外と寿命短い「思い出」どう残す 【しってる?】
- 「新幹線空白地」宮崎に新幹線は必要か?所要時間と整備費用は?県が調査して見えてきた現実は
- ホンダ・三部社長「あらゆる可能性の話をしている」ホンダと日産自動車が経営統合に向け協議 トヨタなどに次ぐ世界3位の自動車メーカー誕生で競争力強化へ