アイドルから演歌歌手へ転身の苦楽…長山洋子「二度と音楽界に戻れないのでは?と葛藤しつつも受け入れた」
記録と記憶で読み解く 未来へつなぐ平成・昭和ポップス 長山洋子(前後編の前編)
この連載では、昭和から平成にかけて、たくさんの名曲を生み出したアーティストにインタビューを敢行。令和の今、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービス(サブスク)で注目されている人気曲をランキング化し、各曲にまつわるエピソードを深掘りすることで、より幅広いリスナーにアーティストの魅力を伝えていく。 【画像】「長山洋子Spotify再生回数ランキング」(演歌部門) ほか
今回お話を伺ったのは、長山洋子。およそ10年間ポップスを歌うアイドルとして活躍した後、演歌歌手に転身し、「蜩」「捨てられて」「じょんから女節」などのヒット曲をリリース、NHK紅白歌合戦にもこれまで計14回出場している。2024年、デビュー40周年を迎えた長山に、演歌編、ポップス編に分けてサブスク人気曲について語ってもらった。 彼女の楽曲は、サブスク解禁が’23年6月と、かなり後発ということもあり、Spotifyの月間リスナーは2万人前後と、ヒット実績が大きい割にやや控えめになっているが…… 「世の中の流れからは大幅に出遅れましたよね(笑)。それでも聴いていただけているのは嬉しいです。ストリーミングは普段、中学生の娘に教えてもらいながら使っています。ちょっと驚いたのですが、ボーカル入りの曲もオリジナルのカラオケのようにできるんですよね? (Spotify「シンガロング機能」、Apple Music「Apple Music Sing機能」など)それを歌唱の練習に使えるのが便利ですね」 それでは、今回は演歌部門でのSpotify人気曲を見ていこう。
三味線の立ち弾きが好評の「じょんから女節」、ステージでの披露は「体力勝負です(笑)」
演歌部門の再生回数第1位は、ダントツで「じょんから女節」(’03年)。演歌への転身からちょうど10年となる節目に発表された楽曲だ。津軽三味線を立ち弾きしながら威勢よく歌う姿は、ステージで独特な存在感を放ち、同作はシングル売上では7番手ながら、「紅白」でも3回歌唱されるなど、今や長山洋子の代名詞にもなっている。 「私も1位は『じょんから女節』だと思っていました。やっぱり生のステージでのお客様の反響がダントツに大きいんですよ! 津軽三味線は、小学校4年生から習っていたのですが、アイドル時代、16歳からの10年間はまったく触ることもなかったんです」