『だるまさんがころんだ』をする猫!? 行動の理由を獣医師が解説
ご紹介するのは、ラグドールのアモルくん(Instagram投稿時生後10カ月・オス)が、飼い主の@amor_ragdoll_catさんと『だるまさんがころんだ』遊びをしているときの写真です。 【写真】イケメンすぎるアモルくん ふだんからよく『だるまさんがころんだ』で遊ぶというアモルくん。今回は、アモルくんが『だるまさんがころんだ』で遊んでいるときの様子などについて、飼い主さんにお話を伺いました!
アモルくんとの『だるまさんがころんだ』はどうやって始まる?
――アモルくんとの『だるまさんがころんだ』は、どのようにして始まるのですか? 飼い主さん: 「私がアモルをチラッと見てから隠れ、またチラッと見るという行動をすると、自然と『だるまさんがころんだ』が始まります。アモルはまるでルールがわかっているかのように、私が『だるまさんがころんだ』と言ってアモルを見るとピタッと止まり、また隠れて『だるまさんがころんだ~』と言い始めると動き出すんですよ」 ――すごいですね。アモルくんは、飼い主さん以外のご家族とも『だるまさんがころんだ』をするのでしょうか? 飼い主さん: 「はい。9歳の娘と『だるまさんがころんだ』で遊んでいるときはまるで姉弟のようで、アモルは娘のところまで追いつくと、足に抱きつくなどしてからダッシュで逃げます。娘と遊ぶときは、大体『だるまさんがころんだ』から『鬼ごっこ』へ発展するのですが、私や夫、長男の場合は、アモルが到着したら『来たね~』などと言ってなでてあげるので、そこで終わることが多いです」
家族みんながアモルくんを愛おしく感じている
――『だるまさんがころんだ』をしているアモルくんを見て、飼い主さんやご家族はどのように感じていますか? 飼い主さん: 「『だるまさんがころんだ』をしているとき、アモルがちゃんと止まったり動いたりしているのがかわいくて、家族みんながアモルを愛おしいと感じています。また、(ルールがわかっているように見えるので)賢いな~とも思いますね。 ちなみに、アモルに来てほしいときは『だるまさんがころんだ』をすれば来てくれるので、呼び寄せる手段にもなっているんですよ。アモルは『だるまさんがころんだ』遊びが好きなんだと思います」