【大学野球】神宮で斎藤佑樹以来の大フィーバー 楽天スカウトが明かした入団後の宗山塁の展望
14年ぶりの光景
【11月3日】東京六大学リーグ戦第8週 明大4-2法大(明大1勝) この光景を見るのは、14年ぶりである。 【選手データ】宗山塁 プロフィール・寸評 早大・斎藤佑樹(元日本ハム)が在籍した4年間(07年春~10年秋)、神宮は空前の人気を誇った。試合後、引き揚げる際は神宮球場の正面は「佑ちゃん」を一目見ようと、大勢の観衆がごった返した。運営側は事故を避けるため、バリケードを設置したほどだった。 10月24日のドラフト。明大・宗山塁(4年・広陵高)は第1回1位入札で5球団が重複し、クジ引きの末、楽天が交渉権を手にした。大学生野手に5球団以上が競合したのは、6球団の79年の早大・岡田彰布(阪神1位)以来45年ぶり2度目。「20年に一人の遊撃手」と言われた宗山の逸材ぶりが証明された。 ドラフト会議以降、初のリーグ戦。明大は法大1回戦で先勝した。宗山の知名度は一気に上がり、試合後は、大勢の観衆が出待ちした。引き揚げる直前には、球場係員から「選手が出てきても、そのまま動かないようにお願いします」とアナウンス。大きな混乱はなく、明大の移動バスは無事に球場をあとにした。 明大は昨春以来のリーグ優勝へ、1敗もできない状況で、踏みとどまった。第8週の法大戦を連勝で勝ち点4として、第9週の早慶戦の結果待ちという状況にある。早大が慶大戦で1勝すれば早大優勝。早大が慶大戦で連敗すれば、明大と勝ち点と勝率で同率となり、優勝決定戦という星勘定である。 逆転優勝へ望みをつないだ明大。不動の三番・遊撃の宗山はこの日、3つの四球を選んだ。6回表の第3打席は一死二塁から一ゴロ。「最低でも三塁に進めておいたほうが良いか、と。仮に次打者がアウトになってもその形(二死三塁)で終わるほうが良いか、と。頭の片隅にはありました」。得点にはつながらなかったが、7回表に3点を先制。少なからず、法大の先発・篠木健太郎(4年・木更津総合高)にプレッシャーを与えることができた。4度の守備機会も、軽快な動き。球際の強さ、安定したスローイングを披露した。