ひと皮むけた「師匠の孫」琴桜の初優勝、自身と重ね合わせる…元大関琴風の「演歌と土俵」
元大関琴風の中山浩一さん(67)(元尾車親方、津市出身)は、11月の九州場所を制した大関琴桜関の初優勝を我が事のように喜んだ。「琴桜」は師匠(第53代横綱)のしこ名であり、その孫が令和に引き継いだ。祖父と戯れる幼い頃の大関の姿がよみがえり、NHKの正面解説席で胸が熱くなったという。(三木修司) 【写真】これは貴重!…後援会主催の野球大会で打席に立つ元大関琴風の中山浩一さん
「後半戦は鬼になるんだ」とハッパ
場所前、中山さんは福岡市東区の佐渡ヶ嶽部屋宿舎を訪ねて朝稽古を見学した後、琴桜関とちゃんこを囲んだ。優勝する力を備えながら、賜杯になかなか届かない大関に、「お前は気持ちが優しすぎる。後半戦だよ。後半戦は鬼になっていくんだよ」と、ハッパをかけたそうだ。
その琴桜関に変化を感じたのは終盤戦だった。最後の塩を手にした大関がカッと目を見開く。取組前の最後のルーチンだが、「にらめっこでこっちがプッと噴き出すような『怖い顔』に、今場所は彼の内面が自然に表れていた。腹が据わってきたのかな」。
幼少期から知る中山さんにとっては、大関5場所目の27歳が、ひと皮むけたように感じたという。
琴桜将傑
ことざくら・まさかつ 1997年、千葉県松戸市生まれ。2015年11月初土俵、20年3月新入幕、24年初場所後に大関昇進。父は師匠の佐渡ヶ嶽親方(元関脇琴ノ若)、祖父は元横綱琴桜。「琴桜」として51年ぶりの優勝を飾る。1メートル89、178キロ。得意は右四つ、寄り。
本人が気づかなかった初優勝
自身にも忘れられない日がある。1981年9月の秋場所14日目。関脇の琴風が2敗で優勝争いの先頭に立ち、星一つの差で北の湖と播竜山(ばんりゅうやま)が追うという展開でその日を迎えた。先に佐田の海を退けた琴風は勝ち残りで土俵下に控える。続く播竜山が若乃花に敗れて圏外となり、北の湖も朝汐の寄りに屈して土俵下に転がり落ちた。千秋楽を残して2差がつき、琴風の初優勝は決まった。
だが、本人は優勝に気づかなかった。2日目に早々と土が付き、13日目には北の湖に吹っ飛ばされた。どのみち優勝は北の湖だと思い込み、自身は「白星を一つでも多く重ねる」ことで頭がいっぱい。星勘定をする余裕はなかった。