桑木志帆が首位をキープ! 「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」2日目の最終組のプレーをプロがレポート
20年にこの大会を制した原選手ですが、ラウンド後のコメントで「悪いイメージをまずは消したいところと、持ち球を一貫してない部分で、狙い切れてないので、ちゃんとイメージしてから打つことをもう一度やりたいかなと思います」と、ベースになる持ち球が決めきれていないことで、イメージがぼやけてしまっているようです。 ラウンド後はみっちり練習場で球を打っていました。明日、そして米女子ツアーのQシリーズへ向けて調子を上げていきたいところです。 首位で終えたフェードヒッターの桑木選手は、ショットもパット好調です。日本女子オープンから使用するピン「PLD プロトタイプ」の同じヘッドに名前を入れてもらい、ロフトを4度で今週のコウライグリーン用に準備していたのですが、渡した先週の「大王製紙エリエールレディス」から投入し、好感触を得ていました。そのロフト4度が功を奏したのか、読みにくいコウライグリーンでこの2日間で3パットはなく、今日も5バーディ2ボギーとバーディもしっかりと獲れています。 硬く止まりにくいコウライグリーンでもショットの距離感も良く、2番のパー5でバーディ、5番パー3で2mを入れてバーディ、6番で左に曲げてボギーとしますが、9番パー5では2.5mのイーグルチャンスを作ります。惜しくも入らずバーディとし折り返します。 後半は13番パー5でグリーン右の距離のあるバンカーから寄せてバーディ、14番は2mにつけバーディ、15番でグリーン奥から寄せきれずにボギーとしますが、グリーンを外した16番、17番でもパーをセーブし、フェードヒッターには最も打ちにくい18番も右のラフからグリーンに乗せ、10m以上から2mショートしたパーパットを落ち着いて決め、2位に3打差の首位で2日間を終えました。 今週はフェードの曲がり幅を少なくすることで、左ドッグレッグの多いホールロケーションに対応しています。カット軌道が強くなると曲がり幅も大きくなりますし、右ラフに外すミスも増えてきます。そこで練習場では直ドラでドローを打つ練習をすることでカット軌道の度合いを調整。フェードヒッターには攻めにくいこの宮崎CCで首位と2位にフェードヒッターが名を連ねていることは驚きですが、桑木選手と竹田選手のこの1年の成長にも驚かされています。 今季はコーチとして桑木選手をサポートしていますが、昨年の初出場した今大会ではアンダーパーが1日もなかったことを考えると技術、マネジメント、メンタル、体力と全体的にレベルアップしていることがスコアに結びついています。残り2日は「1年間の感謝の気持ちを込めて1打1打プレーする」と桑木選手はいいます。 明日は風が強くなる予報が出ています。難易度が上がる宮崎CCで上位に残るのはどの選手になるでしょうか。明日も現地からのレポートをお届けします。 写真/岡沢裕行
プロゴルファー・中村修
【関連記事】
- 3連覇を目指す山下美夢有と年間女王・竹田麗央のプレーに注目! 「JLPGAツアー選手権リコー杯」初日をプロがレポート
- ついに最終戦! JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップの注目選手と昨年のプレーバックを紹介!【JLPGAトーナメント観戦ガイド】
- 原英莉花が2位Tでフィニッシュ! 初日は3人イーグルとハイレベルな争いに【JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ・初日】
- ベタ足でヘッドスピードがアップ! ツアー初優勝を成し遂げた桑木志帆のスウィングをコーチが解説!【勝者のスウィング】
- 桑木志帆のパターの悩みに、ベテラン・藤田寛之がアドバイス! 「緩み」はどう直す? 勝負所で決めるためにどんな練習をする?