「笑いは魔法の妙薬」78歳アマ漫談家“土佐の寅さん”28年かけ全国制覇達成!「生きる力」を届ける行脚物語
「土佐の寅さん」として親しまれ、全国各地に笑いを届けてきた高知県の男性が、28年という長い年月をかけて悲願の”全国制覇”を成し遂げた。 【画像】笑いで全国制覇!「生きる力」を届ける78歳アマチュア漫談家
漫談家、28年の旅路…寅さんスタイルで観客を魅了
高知県から遠く離れた岩手県。11月中旬、盛岡市から車で30分ほどの矢巾町にやってきたのは、高知・四万十市在住のアマチュア漫談家・間六口(はざま・むくち)さん(78)だ。 28年前から全国各地に笑いを届けてきた間さんは、今回の岩手訪問で47都道府県の全てを回り”全国制覇を達成”することになる。 間六口さん: 感慨深いもんがありますね。28年間かかりましてね。当初の頃は全国制覇なんて夢のまた夢、素人からスタートしましたんでね。皆さんが笑顔になって、良かったな、楽しかったな、元気もらったなって、そういう講演になればいいなと。 映画「男はつらいよ」の主人公・寅さんこと車寅次郎の格好がトレードマークの間さん。得意芸は漫談やバナナのたたき売りで、観客を笑いに巻き込むプロ顔負けの話芸が魅力だ。 (10月・高知での講演) 間さんが「声の大きい1名様だけ!持ってけ買ってけリハーサル、300円で」と呼びかけると、会場の男性が「はい!」と元気よく手を上げる。しかし… 間六口さん: そこのお父さん早かったね、後ろのお父さん。あ、ちょっと待ってお父さん。今、300円の前なんて言ったか分かった?“リハーサル!” 会場は、思わず爆笑の渦に包まれる。
諦められないプロへの夢…笑いを届ける活動の始まり
間六口こと本名・坂本純一さんは、小さい頃から”お笑い”が大好きだった。「人に笑っていただくこと、喜んでいただくことが、ものすごい自分の喜びになった。そういうものをぜひやってみたいなというのが、高校ぐらいのときでした」と間さんは当時を振り返る。 プロの芸人を夢見た間さんは高校3年の時、松竹新喜劇のオーディションに応募するも、父親の反対にあい芸人の夢を諦めた。しかしその後、公務員の道に進み忙しく働いていた40代半ばに人生を変える出来事が起こった。 不整脈に悩み“息が止まるのでは”と怯える日々が続いたこと、そして小学校から高校まで一緒だった同級生が白血病で亡くなったのだ。 間六口さん: ものすごいショックで。自分の病気と重なり合って“人間って死ぬんや”と。自分のやりたいことをやって(人生を)終わりたいなと思うようになりましたね。 間さんは「芸人」の夢を実現すると決意。「寅さんのような話芸を身につけたい」と口上集を読み、大道芸の修行で各地を訪ね、芸を磨いた。 59歳で退職した後、「笑いを届ける」活動を本格的に始めた間さんは、夢を”全国制覇”と定めて各地に笑いを届けてきた。講演数は1700回以上を数え、後は岩手県を残すのみとなっていた。