ノーベル平和賞は「思いがけない受賞」、オスロで被団協代表団「核兵器も戦争もない世界」訴え
【オスロ=梁田真樹子】今年のノーベル平和賞授賞式が10日午後(日本時間10日夜)、ノルウェーの首都オスロで開かれる。受賞する被爆者団体の全国組織「日本原水爆被害者団体協議会(被団協)」(事務局・東京)の代表団が8日、オスロに到着した。
被団協の代表団は広島・長崎の被爆者のほか、被爆2世や3世らを加えた30人。オスロ市庁舎での授賞式では被団協を代表して、長崎で被爆した田中熙巳(てるみ)さん(92)、田中重光さん(84)、広島で被爆した箕牧(みまき)智之さん(82)の代表委員3人に、ノルウェーのノーベル賞委員会のヨルゲン・ワトネ・フリドネス委員長からメダルと証書が授与され、田中熙巳さんが記念講演を行う。
授賞式に先立って9日、田中熙巳さんはオスロで記者会見し、「思いがけない受賞だった」と感想を語った。ウクライナへの侵略を続けるロシアが「核の威嚇」を強めるなど、核兵器を取り巻く国際環境が厳しさを増していることを踏まえ、「核兵器の使用が軽く扱われているようで、遺憾だ。核兵器も戦争もない世界を作らなくてはいけない」と訴えた。