アリアよりも130万円安くて230kmも長く走れる! ヒョンデ新型IONIQ 5のスペックが驚異的な内容だった
高いコスト競争力でライバル車を圧倒
それでは新型IONIQ 5が、競合の電動SUVであるテスラ・モデルY、日産アリア、トヨタbZ4Xとどれほどの競争力を実現できているのかを比較していきましょう。IONIQ 5はなんといっても航続距離703kmを確保しており、モデルYも507km、アリアも470km、bZ4Xでさえ567kmとエントリーグレードとしては圧倒的です。さらに、電費性能も126Wh/kmと、モデルYよりも優れた電費性能を実現。 収納スペースも520リットルを確保しながら、トランクも57リットルを確保しており、モデルYと比較すると見劣りするものの、アリアやbZ4Xよりも広大でありSUVとしても実用的でしょう。 そしてモデルY RWDの533.7万円に対して、IONIQ 5は523.9万円と10万円ほど安く、bZ4Xと比較してもより安価です。とくにアリアと比較すると130万円以上も安価に購入可能であり、やはりIONIQ 5のコスト競争力が段違いであるといえます。 また、EV性能だけでなく標準装備内容を比較しても、 ・旧モデルで不評だったUSB Aポートを廃止してCポートに完全移行 ・ワイヤレス充電も搭載し、センターコンソールのデザインを変更 ・レッグレスト付きの電動シート調整とともにシートヒーター、シートクーラーが標準装備。後席もシート調整が可能 ・ワンペダルドライブが可能 ・手動でのバッテリープレコンディショニング機能 ・全窓ガラスに対して2重ガラスを採用することで静粛性アップ ・レーンチェンジ機能付きのレベル2ADAS ・車内コンセント、および充電口からのV2L機能。V2L用のアダプターも標準装備 ・ファーサイドエアバッグを含めた、合計7つものエアバッグシステム ・車両保証は5年10万km。バッテリー保証も業界標準の8年16万km このようにエントリーグレードでも必要にして十分な装備内容を実現しています。 ちなみに上級グレードのLoungeでは、 ・助手席側のレッグレスト付きの電動シート調整 ・後席の電動シート調整とシートヒーター ・64色のアンビエントライト ・電動シェード付きのガラスルーフ ・BOSEの8スピーカーシステム など装備内容がさらに充実しています。それでも574.2万円と、アリアと比較しても85万円も安価に購入可能であり、IONIQ 5のコスト競争力が頭ひとつ抜けていると感じます。 その一方で、多くの人がIONIQ 5に対して懸念しているのがアフターサービス体制でしょう。ところが現状の整備拠点を確認してみると、IONIQ 5が発売されてから着実に増え続けており、基本的には日本全国の主要な都市には提携整備工場が存在します。たとえば北海道にも、札幌と帯広の2カ所に存在しています。 少なくとも近隣に在住している方であれば、そこで整備メンテナンスすればいいわけであり、仮にバッテリーパックの交換などの横浜の工場での修理が必須となっても、ロードサービスも無償で対応してくれるため、じつはそこまで心配する必要もないと感じます。 このようにして、今回ビッグマイナーチェンジが行われたIONIQ 5はEV性能が飛躍的に改善しながらお値段ほぼ据え置きであり、競合と比較してもコスト競争力が高いことが見て取れます。とくに東京東雲、横浜、名古屋、京都四条、富山、岡山、福岡、沖縄にはショールームが存在するので、まずはその地域に住んでいる方でIONIQ 5に興味がある方は試乗しにいくのがいいでしょう。 新型モデルの投入によって、ヒョンデが2025年どれほどの販売台数を達成することができるのか。ヒョンデジャパンは今後5年間で販売台数を10倍に拡大させる方針を表明したものの、果たして実現可能なのか。2025年春に投入される小型EVのインスターの販売動向も含めて注目です。
高橋 優