AIエンジニア・安野貴博氏×経済学者・成田悠輔氏 “現役世代重視”の国民民主党・伊藤議員に聞く “103万円の壁”“尊厳死”…
国民民主党・伊藤孝恵参院議員が、日本テレビのYouTube選挙特番「投票誰にする会議」に出演しました。現役世代重視の政策を掲げる国民民主党。経済学者・成田悠輔氏は「マジョリティーを取れるのかというのが、非常に不安」と話し…。
“若者世代”の支持を集める国民民主党
AIエンジニア・安野貴博氏: 「X(旧Twitter)に投稿された意見をAI分析で“見える化する”ブロードリスニングで国民民主党への声を見ると、“現役世代重視の政策”や“手取り増加政策”など具体的な政策について話されていています」 国民民主党・伊藤孝恵議員: 「街頭に出ると若い方々がものすごく待っていてくださるんですよね」 「ただ、40代50代またはそれ以降には届いていなくて。“手取りを増やす”“賃金を上げる”という政策は、現役だけと思われているんですけれど、年金は現役世代の賃金が上がらないと上がらないわけです。現役世代の労働環境を整えないと、介護等の先輩世代の生活も整わない。そこがまだ伝わっていないと感じます」 経済学者・成田悠輔氏: 「ちょっと気になるのは、(国民民主党が掲げる)“手取り増加政策でインフレと戦う”というのは無理じゃないかと。政策の主な部分は、減税とか社会保険料の負担軽減とか、一回きりワンショットで起きるもの。」 「仮に所得税と社会保険料を10%落としましたとなった場合、10年かけても20年かけても僕たちの手取りは10%しか増えない」 「一方で、インフレや成長率は、累積でどんどんたまっていき、複利で効いてくるもの」 「今、目の前で苦しんでいる人たちを助けるという意味ではいいのかもしれないです。ただ、長い目で見た時に、インフレ基調の国において、どうやって僕たちはそれと戦っていくのかという問題を考えたときに、手取り増加政策では無理じゃないかという気はします」 伊藤議員: 「この国の産業を隆盛させて賃金を上げて、それによって国民の暮らしを豊かにするんだということは、もちろん考えています。ただ、目の前の国民生活に“ダイレクトに、今、何をやるか”という時に、やはり私たちは“お財布の中にお金を残す”ということを分かりやすく伝えたということ」