【北九州・中3殺傷事件】「片識...一方的に知っていたり、広く恨みあった可能性も」平原政徳容疑者の動機解明が重要 なぜ防犯カメラ映像は出なかった?逮捕まで6日は早い?犯罪ジャーナリストが解説
北九州市のファストフード店で起きた中学生2人殺傷事件。中島咲彩さん(15)が亡くなり、一緒にいた同級生の男子生徒は深い傷を負いました。発生6日目の12月19日、警察は現場近くに住む無職の平原政徳容疑者(43)を男子生徒に対する殺人未遂の疑いで逮捕しました。 【写真で見る】事件があった現場の様子は?店の前には手向けられた花束や菓子 容疑者はなぜ中学生2人を襲ったのか?逮捕に至るまで6日を要した理由とは?犯罪ジャーナリスト小川泰平氏が解説しました。 ◎小川泰平:元神奈川県警刑事 30年の勤務経験 第一線で数々の事件を解決
小川氏はまず、事件の印象について「通り魔的な犯行」と言えるのではないか、としながら「非常に違和感のある」と指摘します。平原容疑者がサンダル履きであったことについて、凶器を用意していた割に、サンダルを履いて来ていたことは「逃げる意識があったのかどうか」と印象を述べました。
容疑者が一方的に知る「片識」の可能性も
――警察によりますと、容疑者はワンボックスカーで店舗の駐車場に入り、十数分後に入店しています。営業中の店、明るくて目立つ場所での犯行意図はどのあたりにあるのでしょうか。 小川氏は、容疑者の行動について「この2人を狙った可能性もありますし、この2人ではなく、若い中高生などを狙った可能性もある」としました。今回車を止めて十数分経っているので、男女の中学生が店内に入るのを見届けた可能性はある、としました。 そして「入店してから全く無駄な動きがない。躊躇なく中学生2人のところに行って、何も言葉を発することなく、非常に強い力で、深く刺した」と指摘。その時間が十数秒とも入われている。 被害者の男子生徒は刺した人を「全然知らない人」と話していますが、容疑者がもしこの中学生2人を狙ったとすれば、被害者は知らないが、容疑者側が一方的に認識していた「片識(かたしき)」の可能性もあるということです。 また、容疑者が中島さんと男子生徒の2人ではなく、広く「若者・中学生」に対して恨みがあった可能性についても小川氏は言及しました。 (小川泰平氏)「中学生・高校生なら誰でもよかった、みたいな犯行も考えられるのかなと思います。ファストフード店の見解として、『店とのトラブルはなかった』という話ですが、店側はそうでも、容疑者から見れば、何も文句は言ってないけども、心の中で何かトラブルがあった、『例えば、店がいつも騒がしかった』など一方的な考えがあった可能性もあります。中学生や高校生がこのファストフード店をよく利用していて、特に土曜・日曜は利用していて、このお二人でなく、そういったのを狙った可能性も」 「前足(まえあし)と言いますが、現場に来るまでの間に、他の飲食店や人が多いところで何か下見のようなことがあったのか、それともこのファストフード店なのか、ということも今後捜査していくと思われます」