掃除のプロが伝授 ほったらかし!こすらない!ほぼ動かないカンタン掃除術「定期的にやった方がいいけどなかなか気が進まない」を解決【ラクカジ】
実はこの方法、靴にも使えるのだそう。 靴を水につけると浮いてきたりしますが、袋を使うと、しっかりつけ置きすることができるんです。使用上の注意をよく確認して、試してくださいね。
続いては浴室。浴槽を使って、お風呂場にある小物を洗います。 浴室で使うのは重曹。さまざまな素材に使える洗剤で、値段も安くてタップリ使えるのもうれしいポイント。 100リットルに対して1カップの重曹を浴槽に入れていきます。
温度はやはり50~60℃。温度が肝心です。お風呂の残り湯を使う場合は、熱いお湯を後から足してくださいね。 お風呂の小物やふたも入れました。
そして一緒につけ置くのにおすすめなのが、扇風機の部品。 意外にほこりや油汚れがついてしまっていますよね。スポンジで洗うのも大変なので、一緒に入れちゃいます。 そして、何もせずに放置すること1時間。
ほこりがついていた扇風機のはねもピカピカ。 ちょっと裏が黒ずんでいた桶もキレイになっていました。 あとは栓を抜いてシャワーですすぐだけ。浴槽もキレイになるんです。
最後はトイレ。毎日できるだけ掃除するようにしていても、ふちの部分や届かないところは諦めて放置しちゃいますよね。 今回使うのは、キッチン用のスプレータイプの塩素系漂白剤。
まず、トイレットペーパーを溝に詰めていきます。 軽く詰めるのがポイント。
全体に軽くトイレットペーパーを詰めたら、泡状の塩素系漂白剤を吹きかけて、染み込ませるんです。 トイレットペーパーでパックをするような感じで、5分ほどつけ置きます。 このとき、トイレットペーパーの量が多いと詰まる可能性があるので気をつけてくださいね。
5分置いたら流すだけで掃除完了! 嫌な臭いもなくなってスッキリしました。黄ばみ、黒ずみの除去、除菌、消臭4つの効果があるんですって。 ほぼ動かない掃除、ぜひお試しください。
UHB 北海道文化放送