【挑戦者たち】AIが恋人や夫婦の相談相手に 開発した朝日町出身の学生起業家
KNB北日本放送
エブリィでは、今年にかける県内の挑戦者をシリーズでお伝えしています。 きょうは、AI=人工知能が恋人や夫婦の良き相談相手になる、そんな夢のようなアプリを開発した、朝日町出身の学生起業家です。 地方の課題にも取り組みたいと話す若者に、描く未来を聞きました。
■目指すのは”頼れる相談相手” 開発したアプリが最優秀賞受賞
「わくわくしますね。子どもの頃の感じが」東京大学大学院生の小川凜太朗さん(23)。去年末、ふるさと朝日町に帰省するため、1年ぶりに富山を訪れました。 小川さんは、大学院で機械工学を学ぶ一方、会社経営者でもあります。去年秋、同年代の仲間とAIアプリの開発を手掛ける会社「G.P. EYECE」を立ち上げました。 小川さん「ずっと自分の人生のビジョンというのは、就職ではなく、何か自分でやりたいことを見つけて挑戦していこうという事は考えていて、とにかく失敗したらどうしようとか思わないでやってみようと思ったときに、今やっているAIのアイディアが降ってきたというか、そういう感じなんですよね」 開発したのはコミュニケーションAIアプリ「standby.」。いわゆる生成AIは、利用する人とAIの関係が1対1ですが、スタンバイは、複数の人と関係性を持つことに大きな特徴があります。 例えば、AIは恋人や夫婦などの情報をLINEの会話履歴などから学習し、互いの悩み事に対し、いつでも瞬時に的確なアドバイスを返し、2人の仲を取り持つことが可能だといいます。目指すのは”頼れる相談相手”です。 小川さん「(自分自身も)もともと人間関係について、深い関係であればあるほど、どうしゃべっていいのかとか、 相手のことを思いすぎたりする、モヤモヤすることがあって、ああ、これだったらこの課題を解決できるんじゃないかなと思ったところがきっかけで」 高校生のころまでは、自分が将来どんな道に進みたいか思い描けなかったといいます。 小川さん「思い返すと恥ずかしくなる感じなんですけど、本当に臆病で、リスクから逃げまくる人だったんで」 臆病な自分から一歩踏み出そう、その決意で仲間と開発したこのアプリ。去年、IT大手「Google」などが開いた、アイデアの斬新さや技術の優秀さなどを競い合うイベントで、最優秀賞を受賞しました。