新型「4ドア“GT”クーペ」初公開! 丸目4灯×6速MTのみの「現代版“ケンメリ”」!? レトロ顔の和製スポーツマシン「エムダブルファイブ」100台“限定”で発売へ
ちょっと意外!? 「M55(エムダブルファイブ)」のベース車とは
光岡自動車(以下、ミツオカ)の創業55周年記念を飾るコンセプトカー「M55(エムダブルファイブ)」が、2024年11月21日に正式発表され、抽選申し込みが開始されました。 セダン不遇の時代に敢えて挑んだセダン調のデザインは、米国のマッスルカーに強い影響を受けた1970年代の国産GTをモチーフとしており、幅広い世代のクルマ好きから注目されています。 【画像】めちゃカッコいい! 新型「4ドア“GT”クーペ」を画像で見る(30枚以上)
エムダブルファイブの開発が始まった2021年秋のこと。昨今のSUVブームもあり、同年6月に発売した新型SUV「バディ」の納期が、既に2、3年待ちとなるほどの絶好調となっていたタイミングでした。 新車開発に携わる渡部 稔 執行役員 ミツオカ事業部 営業企画本部長は、次のように振り返ります。 「当時、次の新型車を検討しなければならない時期でしたが、バディの増産対応に追われる日々。その成功もあるので、次もSUVにすべきかと悩んでいました。 しかし街中に溢れるSUVを眺めているうちに、子育てを終えた夫婦は、SUVを持て余すのではないかという疑問が頭を過りました。 そこで光岡自動車の創業55周年記念車ということもあり、同じ時代を生きてきた人たちに、本当にワクワクするクルマを提供したいと考えたことが、M55誕生の原点となりました」 ただ、バディ以上の成功は生めないかもしれないという気持ちがあったそう。その想いが逆に全く異なるコンセプトへの挑戦への後押しになったというから、いかに大胆な決断だったかがうかがえます。 そのコンセプトこそが、子供から大人までが車に夢中となった時代に生まれ、勢いのあった米国車のテイストが凝縮された国産GTカーの再来だったのです。 さらに渡部 企画本部長は、「当時の欧米車への憧れを込めて、車名の呼び名もエムダブルファイブとしました」と車名に込められた思いも教えてくれました。 こうしたエムダブルファイブのコンセプトに最適なクルマとして白羽の矢がたったのが、開発真っただ中の2021年9月にフルモデルチェンジモデルを受けたばかりの11代目ホンダ「シビック」でした。 シビックは5ドアハッチバックですが、国産車では珍しい水平基調のスタイリングでありシルエットが美しいこと、そしてリアを伸ばすことで、セダン風にも見せられることが決め手となりました。 ベース車となったシビックは、2024年9月にマイナーチェンジを受けていますが、M55のベースはなんとマイナーチェンジ前の1.5リッターVTECターボ「LX」(6速MT)のクリスタルブラックパール塗装車が採用されています。 現行型があるのに、なぜマイナーチェンジ前のモデルがベースなのかという疑問がよぎります。 そこには昨今の新車供給問題が影響していました。