ロス五輪の新競技、スカッシュ メダル期待の逸材・渡邉聡美 12歳から単身で海外修行
4年後のロサンゼルスオリンピックで新競技として採用される、スカッシュ。24日の全日本選手権女子の注目は渡邉聡美選手(25)。圧倒的な強さで、自身6度目の優勝。オリンピックでもメダルが期待されている逸材です。そんな日本のエースに松岡修造さんが迫ります。 【画像】“世界屈指の手首”の持ち主 スカッシュ・渡邉聡美
■体操や水泳、トランポリンも経験
主にヨーロッパやアメリカで盛んに行われる、スカッシュ。競技人口はラグビーと同じおよそ2000万人。打球速度は時に250キロを超え、さらに壁に跳ね返るボールに対応しないといけないため、コースが読みづらく高度な駆け引きが要求されます。 渡邉選手 「いかに変幻自在な角度と出てくるショットを使って相手を翻弄(ほんろう)するのかっていうのも大事なので、気持ちよく相手を出し抜けた時の快感が魅力ですね」 渡邉選手は3年前から本格的に海外プロツアーに参戦。一体、始めたきっかけは何だったのでしょうか? 渡邉選手 「体を動かすのが好きだったんで、体操とか水泳もやってて、トランポリンもやってたりしてたんですけど、その時の友達のお母様がスカッシュをやられてて。『体動かすの好きなら新しいことやってみる?』って言われて。とにかく始めはボール当てるの難しすぎて。それが逆に面白かった。難しいという感覚が新しくて」
■海外生活で開眼 「自分を貫きとおす」大切さ
9歳の時スカッシュで今までにない感覚を味わった渡邉選手。ここから、とんでもないスカッシュ人生が始まります。 渡邉選手 「ボコボコにされて。その年の一番強かった女の子にボコボコにされて」 松岡さん 「だってまだ始めたばかりじゃないですか」 渡邉選手 「根拠もなく勝てると思ってコートに入ってたので、負けたら悔しくて。その当時の女子の世界チャンピオンがマレーシア人だったんで、12歳の時に『スカッシュ強くなれるよ』と言われただけで。マレーシアに行きました」 松岡さん 「僕は親だったら間違いなく反対しますよ」 「信じられますか?12歳で、たった1人マレーシアに行っちゃったんです!」 その後、17歳でジュニアの世界ランキング1位に。現在はスカッシュの本場イギリスへ拠点を移し、元世界ランキング3位のコーチから指導を受けています。 イギリスでの生活を見せてもらいました。 渡邉選手 「(Q.慣れました?)だいぶ慣れました」 イギリスの人たちがお酒を飲みながら見ているのは、何とスカッシュ。渡邉選手は、アマチュアからプロが参加するリーグ戦に毎週のように出場しているんです。スカッシュ漬けの毎日で気付かされたことがありました。 渡邉選手 「海外の友達とかには『Don’t be Japanese』と言われちゃったりもする」 松岡さん 「Don’t be Japanese、日本人らしくなるなって」 渡邉選手 「友達の会話の中で意見をただ聞くだけとかあった。スカッシュでは自分のためになると。周りの方にもわがままを通してもらってたと思うので、いろんな意味で成長させてくれたと思います」 松岡さん 「真面目で他人の意見を聞く。それは、日本人のよさでもありますが、あえて自分を貫き通すことの大切さに気づかされたんです!」