女川原発が13年8カ月ぶり再稼働 東日本大震災で停止以来
FNNプライムオンライン
東北電力の女川原子力発電所2号機は、29日夜、約13年8カ月ぶりに再稼働しました。 午後7時ごろ、女川原発2号機では核分裂反応を抑える制御棒が引き抜かれ、原子炉が起動しました。 制御棒は137本あり、定められた順序に従って1本ずつ引き抜かれます。 そして、東北電力は、30日午前0時12分に核分裂反応が安定的に継続する「臨界」に達したと発表しました。 女川原発2号機は、東日本大震災で自動停止して以降、運転を停止していて、再稼働は約13年8カ月ぶりです。 東北電力は、発電の再開を11月上旬、営業運転の開始を12月ごろと見込んでいます。
仙台放送
【関連記事】
- 「大騒ぎする過激なファンがいる」小嶋陽菜さんを押し倒した自称・台湾出身の語学留学生の男(42)を現行犯逮捕
- SNSで歌って踊る動画に集団暴行で逮捕の女2人―同郷でバイト仲間…供述で ”交際相手”とはなす男子大学生が死亡 『恋愛のもつれ』か 北海道江別市で全裸で発見 「公園で見つかった人を知っている」自ら通報
- 「彼女出来たと嬉しそうに…」交際のもつれか?公園に男子大学生“全裸遺体”…交際相手・八木原亜麻容疑者(20)ら4人逮捕 北海道・江別市
- 【速報】逮捕の2人が踊る… “交際相手”女子大学生・八木原亜麻容疑者(20)と川村葉音容疑者(20)はバイト仲間…全裸の男子大学生遺体事件で逮捕
- 「場所をわきまえて」選挙スタッフのミニスカ・網タイツが物議…女性スタッフ「単純に暑かった。服装の自由」候補者は「管理不十分」と反省