古代に生まれた“幻の金属”を再現!?【“ダマスカススチール”ウオッチ】ジン、ヴァルドホフなど注目モデル3選
腕時計の文字盤に採用される素材といえば金属が一般的だが、ここ数年の間に時計の外装パーツの加工技術が進化したこともあり、文字盤素材の多様化が促進。いままでは一部の高級ブランドだけが採用してきたカーボン、アベンチュリン、メテオライトなどの特殊な素材を採用したモデルが手の届く価格帯からもリリースされるようになってきた。 【画像】古代に生まれた“幻の金属”!? ダマスカススチール採用の3モデルをもっと見る まだ一部の時計好きが注目するような静かなブームではあるが、今後大きなトレンドになっていきそうな雰囲気もあり、こうしたユニーク素材を採用したモデルは、時計ファンであればいまのうちからチェックしておきたいジャンルのひとつといえるだろう。 今回注目したのは、そんな特殊な素材のひとつである“ダマスカススチール”。古代インドで発明され、シリアのダマスカスで製造技術が発展したダマスカス鋼からインスパイアされた、木目状の模様を持つ鍛造鋼の名称だ。
ダマスカス鋼は中世の十字軍が遠征後に加工技術をヨーロッパに伝えられ、中世のヨーロッパでも製造されるようになったとされている。古代のダマスカス鋼については製法が絶えている幻の金属のため、現代の“ダマスカススチール”は異種の金属を重ね合わせて人工的に模様作っており、積層させた金属層が美しい波状の縞模様を見せる。 まだまだ採用しているブランドは少ないが、今回はそれぞれテイストの異なる三つのモデルをピックアップしてみた。ダマスカススールの金属層は、切削や研磨の仕方によって模様が異なる点にも注目しておきたい。表情が微妙に異なるというのがコレクター心をくすぐる魅力と言えるだろう。
SINN(ジン)
1800.TITANDAMASZNER チタンダマスカス 世界100本限定 最先端技術と伝統的な時計製造をあわせもつドイツ腕時計ブランド“ジン”。本作では、グレード2チタンとグレード5チタンをベース素材として生み出されたチタンダマスカスをケースや文字盤に採用している。二つの金属を重ね合わせ高熱により圧着したのち、赤熱状態で半分に切断、二つのパーツを何度も重ね合わて製造されたチタンダマスカスは、素材のきめ細やかなテクスチャーを持つ特別な表面が印象的だ。 文字盤も通常のように独立した部品として設計するのではなく、ダマスカスの金属の塊から削り出して作られており、ケース全体から続くダマスカス模様がひとつのユニットであることを証明。そこに光沢のあるブルーの時・分・秒針、Sinnのロゴ、カレンダー窓、インデックスを組み合わせることで、ユニークなビジュアルとコントラストによる視認性が両立されている。