備蓄水にもなる「ウォーターサーバー」およそ6割の人が利用をやめていた!利用者に聞いたメリット・デメリット
冷たいお水や、温かいお湯をいつでも使えるのが魅力なウォーターサーバー。A4サイズほどの省スペースで設置できるタイプなどもあり、導入してみようかなと検討している方もいるのではないでしょうか。でも、実際のところ本当に便利なの?コスパは?などなど、気になることも多いですよね。 【グラフで結果を見る】まだまだ少数派!? 自宅で「ウォーターサーバー」を使ったことがある人の割合は? そこで『kufura』では、20~50代の男女500人を対象にアンケートを実施。「ウォーターサーバーを使ってみて実感したメリット・デメリット」についてうかがってみました。利用者の声を見ていきましょう。
ウォーターサーバー使ったことがある人はどのくらい?
まず、「ご自宅で、ウォーターサーバーを使ったことはがありますか?」とたずねてみました。 現在も使っている・・・44人(8.8%) 以前は使っていたが、今は使っていない・・・74人(14.8%) 使ったことはない・・・382人(76.4%) 近年、家庭にもかなり普及してきている印象のウォーターサーバーですが、今回のアンケートでは、およそ7割強もの人が使ったことがないという結果に。 「現在も使っている」、「以前は使っていた」といった人の数を合わせても全体の2割程度にとどまり、生活に導入している方はまだまだ少数だということがわかります。 また、ウォーターサーバーを使ったことがある人のうち、およそ6割にあたる74人が現在は使うのをやめています。一体、何がネックだったのでしょうか? そこで、ウォーターサーバーを使ったことがある方々に、実際に使ってみてわかったメリット・デメリットを聞いてみました。
ウォーターサーバーを使って実感したメリット
「水道水独特のカルキ臭が除去されたおいしい水が常に飲める」(41歳男性/その他/以前まで使用) 「飲みたいときに冷水・温水が飲めたり使えたりするのはメリット」(39歳男性/営業・販売/以前まで使用) 「冷たいお水が飲める分、冷蔵庫のスペースを圧迫しない」(45歳女性/営業・販売/以前まで使用) 「スープやカップ麺がすぐ食べられること」(36歳男性/学生・フリーター/以前まで使用) 「子どものミルク作り、離乳食づくりがめちゃくちゃラクになった。新生児のころから使っておけば良かった」(34歳女性/その他/現在も使用) 「夏は水割り、冬はお湯割りがあっという間にできること」(53歳女性/その他/現在も使用) 「水分補給の回数が増えた」(48歳男性/その他/現在も使用) 「ペットボトルの水を非常水用に買う必要がなくなる」(25歳女性/その他/以前まで使用) 「大量の飲料水を買って運ぶ必要がなくなります。特に重たい水のボトルを運ぶ手間がなくなるため、体力的な負担が減ります。また、定期的に水が配送されるため、常に水のストックを気にする必要もありません」(39歳男性/コンピュータ関連以外の技術職/現在も使用) やはり一番のメリットは、冷水・温水が使いたい時にすぐ使えるということ! 特に、熱いお湯がすぐ出るので、ホットドリンクやカップ麺、子どものミルク作りに至るまで、様々な用途で重宝するよう。 その他、重い水を買いに行く手間が省ける、非常時の備蓄水にもなるとの声が。たしかに交換用のボトルが常にストックされている状況は、災害時にとても心強いですね。 また、「水分補給の回数が増えた」(48歳男性/その他/現在も使用)というコメントも見られ、目につく位置にサーバーを置くことにより、自然と水分をとる習慣がつくよう。今の時季なら熱中症対策に、もちろん健康維持のためにも一役買いそうです。