鉄道や航空の安全確保へ努力を 国土交通省、事業者集めシンポ
国土交通省は19日、鉄道や航空など輸送事業の関係者を集め、安全意識について考えてもらうシンポジウムを東京都内で開いた。事故やトラブルがあった事業者はそれぞれ、再発防止の取り組みについて説明。反省を生かし、安全確保へ努力を続けることの重要性を確認した。 シンポジウムでは、1985年の日航ジャンボ機墜落事故で当時9歳の息子を亡くした美谷島邦子さん(77)が講演。「どんなに技術が進んでも安全の最後の守り手は人間の意識。地道な安全対策の積み重ねが、置き去りになることがないように」と訴えた。 中野洋昌国交相は「命を守るという誇りと使命感を持って働いてほしい」と呼びかけた。
【関連記事】
- 意識不明の乳児死亡、生後1カ月…暴行した父は無職24歳 仕事から帰った母、子の異変に気付いて通報 父は鑑定留置 けんか絶えない夫婦、親族の供述で暴行発覚 子は脳損傷、10日後に息を引き取る…母「顔が紫色」
- 目指す方向は正しいが…「他人のふんどしで相撲を取る政策」 最低賃金1500円、衆院選の与野党「政治の公約としては恥ずかしい」 島根県の丸山知事が批判
- 【速報】営業禁止区域に個室マッサージ店、男性客に性的サービス疑い 女2人逮捕
- 看板に診療科目あるのに「休診」、最長18年も…地域医療中核担う県立病院の医師不足深刻 人材派遣へ頼みの綱の大学も、研修医は環境整う都市部へ流出
- 野焼きやごみ焼却原因 熊本県警天草署管内で枯れ草火災多発