金沢発最終のサンダーバードに乗ったら…粋な車内アナウンスに涙腺がゆるんだ 北陸新幹線延伸開業に伴い、金沢―敦賀間から姿を消した在来線特急
「この場を借りて、『さようならではなくありがとう北陸線、ありがとうサンダーバード。これからもよろしくお願いします』と伝えさせていただきます…」翌日に北陸新幹線の金沢(石川県金沢市)―敦賀(福井県敦賀市)間の延伸開業を控えた、2024年3月15日夜。金沢発では最終となる在来線特急「サンダーバード」の、静かながらどことなく高揚感のある車内に車掌のアナウンスが響き渡った。 【写真】駅員らに見送られ、出発する特急「サンダーバード」
これまで、金沢から大阪まではサンダーバードが直通していたが、延伸開業後は途中の敦賀までを北陸新幹線が担うことになった。金沢から敦賀までのJR北陸本線は、3月16日に第三セクターに移管。これに伴い、この線区を走っていた「サンダーバード」「しらさぎ」などの在来線特急は、前日の15日を最後に、姿を消すことになった。学生時代からよく利用した筆者は、〝10時打ち〟で手に入れた切符で金沢発のラストランに乗車。加賀百万石の城下町・金沢から水の都・大阪までを駆け抜けたサンダーバードの最後の夜を粋な車内アナウンスとともに振り返る。(共同通信=木村遼太郎) ※記者が実際のアナウンス音声と共に、ポッドキャストでも解説しています。「共同通信Podcast」でお聴きください。 ▽「最終列車には是が非でも乗りたい」 北陸新幹線は2015年に長野から金沢まで開通した。従来は東京から金沢に向かう場合、上越新幹線の越後湯沢で乗り換え、金沢まで在来線特急「はくたか」を利用しなければならなかったが、新幹線の直通により金沢への所要時間は大幅に短縮した。
そして9年後の2024年3月16日。北陸新幹線が敦賀まで延伸開業し、平行する金沢―敦賀間の在来線は、第三セクターの「IRいしかわ鉄道」(石川県内)、「ハピラインふくい」(福井県内)に移管した。同時に金沢―大阪間を直通運転する在来線特急は、その前日までで役目を終えることになった。 2015年に石川県の大学に進学した筆者は、地元が関西ということもあり、サンダーバードにはとても世話になった。琵琶湖の案内放送にときめきながら金沢に向かった入試前日にはじまり、帰省や旅行、就職活動など、大学時代は常にサンダーバードと共にあったと言える。 通信社の記者として入社後も、同窓会や旅行で利用した。遠くに白山を望む車窓は、北陸新幹線の高架橋建設が進み、刻一刻と変化していった。「最終列車には是が非でも乗りたい」。そう心に刻みながら、まずは2月15日を迎えた。 ▽運命の日の1カ月前、窓口に並び〝10時打ち〟