最近、居酒屋などで「スマホから注文」が流行っているようですが、格安SIMなのですぐ通信が遅くなってしまいます。かなり不便なのですが「月3GB」では少ないでしょうか…?
3GBプランでも音楽再生・動画視聴を楽しめる?
スマホで音楽再生や動画視聴をする人が、3GBプランで過ごすためにすべきことはなんでしょう? 1つは出先での音楽再生・動画視聴を控え、動画視聴をWi-Fi接続時に限定することです。スマホの設定アプリからWi-Fiに接続時のみ動画アプリが使える設定に変えることで、いつの間にかWi-Fiが切れていて、モバイルデータ通信を使ってしまったという事態も防げます。 どうしても外で使う時は、音質・画質を下げてできる限りデータ使用量を少なくすることも大切です。例えばYouTubeにはモバイルデータ通信時、画質をセーブする機能が備わっています。 また、音楽・動画アプリによっては、音楽や動画をスマホ端末にダウンロードすることも可能です。外出の前にその日聴きたい音楽・観たい動画を自宅Wi-Fiなどでダウンロードしておく習慣をつけましょう。 ただし音楽・動画配信サービスによっては、ダウンロードをするために有料会員となることが求められます。有料会員となってデータ使用量を節約したほうがお得か、データ容量が大きいプランに変更したほうがいいかは、個人のスマホ使用状況なども考慮して検討しましょう。
自分の価値観に合ったプラン選びが大切
結論として、「音楽再生・動画視聴を日常的に使うか使わないか」が3GBプランで足りるかどうかの1つの基準になってきます。 ストレスなく外でも音楽再生・動画視聴をしたいのであれば3GBより大きな容量のプランの契約が必要です。また、3GBプランのままでも音楽視聴・動画視聴をしたい人は、音質や画質を下げる、Wi-Fi接続時に音楽・動画のダウンロードするなどの対策を徹底する必要があります。 スマホ料金が高くなってもいいから快適に使いたいのか、少し手間がかかってもいいからスマホを安く使いたいのかは、人それぞれ違うはず。自分の価値観に合う方法を選ぶことが大切です。 出典 株式会社WACARU NET スマホのギガ数の平均は?アンケート調査結果 LINEMO 1ヵ月間でのデータ通信量利用目安イメージ 執筆者:浜崎遥翔 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
ファイナンシャルフィールド編集部