表彰状を受け取る受賞者(右)=7日、鹿児島市のライカ南国ホール(南日本新聞社)
言葉が滑らかに出ないの…母は答えた「豊かな引き出しから選ぶ時間が、少しかかっているだけだよ」。悩みはほどけ、自信に変わった 県人権作文コン
【関連記事】
- 言葉が出てこなくても大丈夫だよ…「注文に時間がかかるカフェ」1日限定オープン 吃音の学生らが接客体験 鹿児島
- 12歳で小学1年生、中学卒業は21歳…生まれながらに困難抱えても前向きに生きた「私」たち、水俣病研究の第一人者がつないだ児童との縁 さつま町
- 君たちはどう生きるか…水俣病の究明と被害者救済へ現場主義貫いた医師・原田正純さんの苦悩の半生描く さつま町が漫画で顕彰
- 「痔の患部を職員の前で露出させられた」「16人相部屋、違法な狭さ」…精神的苦痛訴え、元実習生フィリピン女性4人が監理団体を損賠提訴 鹿児島地裁
- 【シリーズ「特別支援教育の今」を初回から読む】まさか自分の子が…かつて無理解だった特別支援学級は今、急速に増える。上限8人の小所帯。「ここが、この子の居場所」