公的年金だけで暮らすシニア世帯は41.7%…標準夫婦のモデル年金額例は「月額約23万円」に
老後資金の準備方法を考えておこう
今回は令和の年金世代の収入に関するデータを深掘りし、年金だけで暮らす世帯の割合や、実際の年金受給額データも見てきました。 公的年金だけで生活しているシニア世帯は全体の約4割で、残りの6割は貯蓄やその他の収入を併用して生活していると考えられます。 将来、私たち現役世代も年金を受け取るようになりますが、少子高齢化の影響で受給額が減少する可能性が指摘されています。また、物価の上昇によって生活費が増えることも考えられるため、現在のシニア世帯よりも厳しい経済状況に置かれる可能性があります。 このような背景から、老後資金の準備方法を見直すことが大切です。近年は、新NISAやiDeCoを活用した資産運用を始める人が増えています。 資産運用にはリスクも伴いますが、物価の上昇に対応する手段の一つとして検討してみるのもよいでしょう。これからの老後に備え、自分に合った資産の準備方法を考えてみてはいかがでしょうか。 ※金額等は執筆時点での情報にもとづいています。
参考資料
・厚生労働省「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」 ・厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」 ・厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
堀江 啓介