日産新体制スタート 内田社長が会見(全文1)尊重・透明性・信頼が大切
日産自動車の社長兼最高経営責任者(CEO)に就任した内田誠氏が2日夕、記者会見を開いた。 【動画】日産の新体制スタート 内田社長兼CEOが記者会見 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「日産の新体制スタート 内田社長兼CEOが記者会見(2019年12月2日)」の会見開始時間に対応しております。 ◇ ◇
日産は大きな存在だった
司会:大変長らくお待たせいたしました。本日は大勢の方にご出席いただきまして、誠にありがとうございます。ただ今より、昨日、12月1日付で日産自動車の代表執行役社長兼最高経営責任者に就任いたしました内田誠の就任記者会見を始めさせていただきたいと思います。じゃあ、内田さん、よろしくお願いします。じゃあよろしくお願いします。 内田:このたび、12月1日付で社長に就任いたしました内田です。まずはこの1年、当社は大きな混乱を来し、世間の皆さまをお騒がせしましたことを厳粛に受け止めております。私は日産が創立70周年を迎えた2003年に入社しましたが、当時の、社会人になって約10年の私から見ていても、日産は大きな存在でした。日本経済をけん引する自動車メーカーであり、ルノーとアライアンスによって、ダイナミックに拡大展開するグローバル事業は、新しい日本企業の今後の在り方を示していると感じていました。そしてこれまでの日本の企業としての強みと、アライアンスによるグローバルな価値観を併せ持つ日産に、大きく飛躍する可能性に魅了され、日産に入社しました。ルノー・日産共同購買組織での仕事が日産でのキャリアのスタートとなりましたが、今、申し上げたことをまさに肌で感じました。 また、日産社員1人1人の能力や多様性の順応力の高さ、大きな目標を信じて前に進む力強さを感じました。私が入社して以降、現在までの間において、日産自動車は着実に成長を遂げましたが、その中でアライアンスは大きな貢献をしてきました。部品や資材の共同購買、車台やパワートレイン、部品の共用化、人材の活用などのさまざまな成果を生み出しました。