【国産ブランド“セイコー”が開発】1978年発売・適応駆動制御システム搭載モデルが未来技術遺産に登録
セイコーウオッチの“適応駆動制御”を初めて搭載した腕時計“セイコー クオーツ シャリオ Cal.5931”が、国立科学博物館の2024年度“重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)”に登録された。 【画像】薄型を実現! “セイコー クオーツ シャリオ”を横から見る
“重要科学技術史資料(未来技術遺産)”は、科学技術の発達において重要な意義を持ち、次世代に継承すべき資料を国立科学博物館が選定・登録する制度であり、2008年に設立された。 今回、登録された“セイコー クオーツ シャリオ Cal.5931”は、アナログクォーツウオッチの小型化・薄型化、および電池寿命を延ばすための“適応駆動制御”を初めて搭載した。この制御システムでは駆動パルスを複数種類搭載し、最小の消費電力となるよう、モーターの回転ごとに時計の状態を把握して駆動パルスを切り替える。これにより、針を動かすステップモーターの電力消費を従来の約半分に抑えることができる。セイコーではこの制御システムをアナログクォーツウオッチの基本技術のひとつと位置づけ、改良を重ねながらGPSソーラーウオッチなどセイコーのアナログクォーツウオッチに採用してきた。
セイコーは2018年度から2021年度までに、世界初のクォーツ式腕時計や6桁表示デジタルウオッチなどが同制度に登録されており、今回の登録は7点目となる。登録製品の一部はセイコーミュージアム銀座に常設展示されており、今回選定された“セイコー クオーツ シャリオ Cal.5931”は10月初旬以降に展示を予定。
文◎Watch LIFE NEWS編集部