悠仁さま“推薦で東大進学”の憶測なぜ? 皇室と学歴にひろゆき「学習院以外なら一般入試を受けるべき」
「悠仁様が東大の推薦入試を悪用し、将来の天皇として『特別扱い』で入学されることは、象徴天皇制を根底から揺るがすこととなるため反対します」 【映像】「悠仁様の推薦東大進学に反対」サイト署名の画面(イラスト図) 6日の誕生日で18歳となり、成年を迎えられる秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さま。現在、筑波大学附属高校の3年生だが、物議を醸しているのが、悠仁さまの進路についての反対署名活動。東大推薦入学を目指しているのではないかという憶測が広がり、それに反対する署名が1万2000筆を超えた。署名ページは「ガイドラインに違反したため削除されたか、発信者が削除した可能性がある」として、現在は見ることができない。 憶測や議論が先行する中、悠仁さまご自身は進路を明言されていない。秋篠宮さまは去年11月の会見で、悠仁さまが日ごろトンボの研究に打ち込んでいることに触れ、進路については本人の意向が大事だと話された。 皇室の進路、進学はどのような形がふさわしいのか。そして、自由な選択は許されるのだろうか。『ABEMA Prime』で議論した。
■ひろゆき「学習院以外は一般入試を受けるべき」、専門家「それで1人の枠を勝ち取るほうが好ましくない」
皇室解説者の山下晋司氏は「悠仁親王殿下は特別なお立場の方」だという前提の下、「不公平という声もあるが、東大に行ったからといって、生涯賃金が高くなるという話ではない。基本的人権も非常に制約されたお立場で、一般の方と競争する社会にこれから行かれるわけでもない。一般枠とは別の特別入学を認めても問題ない。逆に、一般入試で1人の枠を争って勝ち取るというのは好ましくないのでは」との見方を示す。 麗澤大教授・憲法学者の八木秀次氏は「この署名活動は、一連の秋篠宮家バッシングの意だと思う。署名活動の形を借りた誹謗中傷だ」と指摘。「皇族は法的には一般国民と異なり、参政権や財産権などさまざまな自由・権利が制約を受ける。他方、内心の自由や名誉権、裁判を受ける権利などは保障されると考えられ、大学進学は教育を受ける権利だ。これは憲法や法律で制約されていないので、東大でもどこでもお好きな所に進学されるのがいいと思う。ただし、憲法第1条にある“天皇は国民統合の象徴”だという趣旨からすると、一般入試でも推薦入試でも、他の受験生を蹴落として合格するという競争は敵を作ることになる。それは望ましくないだろう」とした。