【ブエルタ・ア・エスパーニャ2024 レースレポート:第15ステージ】オコーナーが意地の首位死守…総合2位ログリッチは痛恨の20秒ペナルティ
第79回ブエルタ・ア・エスパーニャは9月1日、インフィエスト~バルグランデ=パハーレス クイトゥ・ネグル間の142.9kmで第15ステージが行われ、エキポケルンファルマのパブロ・カストリーリョ(スペイン)がアレクサンドル・ウラソフ(レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)とパヴェル・シヴァコフ(UAEチームエミレーツ)による3選手の競り合いを制し、第12ステージに続く2勝目を挙げた。 【ハイライト】ブエルタ・ア・エスパーニャ 第15ステージ|Cycle*2024
リーダージャージのマイヨ・ロホを着用するベン・オコーナー(オーストラリア、デカトロン・AG2Rラモンディアル)は、4度目の総合優勝を目指すプリモシュ・ログリッチ(レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)ら総合成績の上位選手の攻撃に遭ったが、エンリク・マス(モビスター)とログリッチから38秒遅れでゴール。オコーナーは総合2位ログリッチに1分03秒差、同3位マスに2分23秒差まで詰め寄られたものの、首位を守って第2週を終えた。
スペイン北部アストゥリアス州に用意された想像を絶する過酷な山岳コース。レースはまず、カテゴリー1級山岳コリャディエリャ(登坂距離6.4km、平均勾配8.2%、最大14%)を2回上る。中盤には2kmにわたって9%台の勾配が続く厳しい峠だ。しかもレース中盤に設定されたこの周回コースには、これとは別にカテゴリー3級の峠もある。
そしてラスト40kmはひたすら上りっぱなしで、最後は今大会最高地点である標高1847mのクイトゥ・ネグルまで駆け上がる。バルグランデ=パハーレススキー場はこれまでもブエルタ・ア・エスパーニャに登場してきたが、12年前にそれまでの山頂からさらに3km先まで上り坂が舗装された。これが悪名高きクイトゥ・ネグルだ。
距離18.9km、平均勾配7.4%となった山岳フィニッシュは、ラスト3kmから勾配値20%のゾーンが距離100mで5カ所に出現する。日本では道路構造令という法律があって一般の人たちが通行する公道では法外な激坂は認められないが、とにかくスペインは緩いのか。だからブエルタ・ア・エスパーニャには勾配値20%の激坂がひんぱんに出現する。もちろんそれがこのレースの面白さであるのだが、選手はたまったものではないだろう。獲得標高は3545mとなる。
【関連記事】
- 【速報 ブエルタ・ア・エスパーニャ2024】12年ぶりの激坂クイトゥ・ネグルを制したのはパブロ・カストリーリョ、オコーナーは総合首位をキープ/第15ステージ
- 【ブエルタ・ア・エスパーニャ2024 レースレポート:第14ステージ】山岳区間でスプリント勝負…グローブスがファンアールトを制して大会通算6勝目
- 【速報 ブエルタ・ア・エスパーニャ2024】200km超えの中級山岳ステージの最後は集団スプリント!グローブスが制す/第14ステージ
- 【ブエルタ・ア・エスパーニャ2024 レースレポート:第13ステージ】ウッズが4年ぶり3勝目…ログリッチが総合で一気に2分詰め寄る
- 【速報 ブエルタ・ア・エスパーニャ2024】マイケル・ウッズが激坂勝負を制し区間通算3勝目、ログリッチが2分近くタイム差を詰める/第13ステージ