「『家族だんらん』わからない」「反吐が出るほど嫌」〝年末年始がつらい〟のに「楽しまないと」の圧力
誰かといたくても、いたくなくてもいいはずなのに
◆東京都 20代 クリスマス前になるとパートナーがいるいないの話題が増え、1人であることが寂しいことのように語る場面に遭遇することが増える。 誰かといたい人はいればよいし、いたくない人いなくていいはずなのに、誰かといることや、それが愛する恋人であることが素晴らしいことかのような雰囲気になることが多く、居心地の悪い思いをする。 また、実家に帰省することが当たり前かのように話される、帰らないと何か家族間で摩擦があるのではと邪推されることがあり居心地が悪い。帰っても帰らなくても好きに過ごさせてくれ~と思う。
怒鳴り暴れ泣きわめく母恐怖の年末年始
◆神奈川県 女性 60代 子どもの頃から年末年始母の感情が高ぶり常にイライラし不穏な状況の家庭でした。 本家なので親戚を招かねばというプレッシャーに狭量な母の器が合わなかったのでしょうが、毎年毎年怒鳴り暴れ泣きわめく日々だったので年末は恐怖を感じ育ちました。そのため私自身も年の瀬が近づくと気持ちが暗くなります。母の様にはならないと決めているので、クリスマス、大掃除、義実家の正月とやるべきことを淡々とこなし、母の代わりに親族を自宅に招いて新年会をしていますが、染みついた実家母の不穏癖の世話もあり、それら全て内心は反吐が出るほど嫌いです。 いつか母や義両親が他界したら、親戚との集まりは全てキャンセルし、のんびりと過ごすつもりです。
幼子連れて離婚経験さみしさに寄り添いたい
◆三重県 女性 50代 自分自身がつらいと感じたのは、幼い子どもを連れて離婚し、子どもと2人になった頃です。大型スーパーでにぎやかなクリスマスソング、楽しそうな家族連れ。我が子に寂しい思いをさせているのかなあと自分を責めました。 その後、新しいパートナーと出会えて家族ができ、すっかり忘れていました。今回のアンケートで改めて思い出しました。自分自身が体験していてもその環境から長く離れていると忘れてしまうのだなあと感じました。 今、あの頃の私と同じように寂しさや自責の念を感じている人にそっと寄り添える人間になりたいです。
【みなさんの声をお寄せください】
朝日新聞では「年末年始がつらい」をテーマにしたアンケートには、ほかにも多くの方の声が届いており、ご覧いただけます。 みなさまのご意見もお寄せください。 【アンケート】年末年始がつらい - フォーラム:朝日新聞デジタル(締め切りは12月5日14時です) https://www.asahi.com/opinion/forum/211/