赤く染まった広瀬川 堆積物から高濃度の鉄成分を検出 関係機関で合同点検へ〈仙台〉
仙台放送
仙台市内を流れる広瀬川が10月に赤く濁った問題を受け、11月28日、関係機関が協議を行い、雨水を川に流すための吐口などを合同で点検する方針を決めました。 10月30日、仙台市中心部を流れる広瀬川で数キロに渡って赤く濁っているのが確認されました。 仙台市などが調査した結果、雨水を川に流すための吐口にあった堆積物から高濃度の鉄成分が検出され、その吐き口は石炭の一種、亜炭の廃鉱跡ともつながっていたことが分かりました。 杜の都仙台のシンボルとして親しまれている広瀬川の異変を受け、28日、市や県などの関係機関から約30人が集まり、臨時で協議を行いました。 県の担当者 「亜炭鉱が関係している仙台市が管理している雨水管が他にもないか、ぜひご確認いただきたい」 この中で、仙台市で吐口の清掃を行うとともに、関係機関が合同で濁りの原因となる箇所がないか、点検を行う方針を決めました。 仙台河川国道事務所 平山清人河川管理課長 「景観的にもあまりよろしくないと認識している。いろいろな管理者と調整しながら発生の防止をしていきたい」 仙台河川国道事務所は川が変色したことによる人体への影響はないとしています。
仙台放送