一般にベレット1600 GTRと呼ばれているが、カタログ上の表現では1600 GTタイプRということになっている。そのためボディに装着されているエンブレムが別々に存在。「type R」のエンブレムにはチェッカーフラッグをあしらってあり、レースを意識したクルマであったことを示している。ドア後ろのクオーターパネルには、車名のエンブレムが付く(Nosweb.jp)
蘇るベレットGTRの王道仕様【3】ベレットを乗り継ぎ6台「たまたま好きで乗り継いでいるクルマが古くなってしまっただけ」|1970年式 いすゞ ベレット 1600 GTR
【関連記事】
- 【画像15枚】キャブは純正のミクニ・ソレックスのφ40mmを使用。エアファンネルやボディはオーナー自身がピカピカに磨きあげたため、エンジンルーム内でひときわ輝く存在となっている
- 蘇るベレットGTRの王道仕様【1】カタログではGTタイプRと記されたイメージリーダー|1970年式 いすゞ ベレット 1600 GTR
- 蘇るベレットGTRの王道仕様【2】117クーペから譲り受けたDOHCエンジン|1970年式 いすゞ ベレット 1600 GTR
- 「先日、ついに息子にタイムを抜かれました」駆け抜ける父と子のベレット|72年式 いすゞ ベレット 1600 GTR Vol.1
- 56年前の4月、GTの名で初めて売られた国産車|64年式 いすゞ ベレット 1600 GT Vol.1
- 日本初のFRの4輪独立懸架にかけた いすゞ設計陣 べレット(SX)開発責任者 水沢譲治氏に聞く 1