不思議博物館分室へようこそ ありえない昭和の写真を展示中/福岡市・天神
福岡市・天神に、ずっと気になっていた建物がある。ビルの窓辺に立つ人体模型が通りを見下ろし、夜になると赤いネオンで「サナトリウム」の文字が浮かび上がる。この場所で7月29日まで「AI犬築写真展」が開かれているという。怪しげな建物で行われる意味不明な名前のイベント。行くなら今だ――と意を決して訪ねてみた。 【写真】天神のフシギ空間と「犬築」の数々
天神に怪しげな一角
昭和通りから少し入った路地に立つビルの3階。階段を上っていくと、人体の解剖図や古い結核予防ポスターが壁に並んでいる。隅にひっそりと立つ人体模型と目が合ったような気がして思わず足がすくむ。
初めて出会うものへの”恐怖”と”好奇心”が同居する不思議な感覚。昭和の病院を思わせる木製の扉を開けると、明るい女性の声に迎えられた。「サナトリウムへようこそ」――。声の主は店長の「不思議子ちゃん」。スリッパに履き替えて中へ入る。
ここはカフェ兼ギャラリーの「不思議博物館 分室 サナトリウム」。福岡県那珂川市にある「不思議博物館」の分館にあたる。運営しているのは北九州市出身の現代芸術家・角孝政さん(55)だ。本館・分室とも角さんをはじめとするアーティストの作品を展示しており、福岡の“ふしぎスポット”として知る人ぞ知る存在だ。 本館が山中にあるため、「便利な場所に分室を」と2015年に天神にオープンした。コロナ禍で閉鎖の危機にも見舞われたが、コアなファンたちに支えられ、この6月から10年目に入った。
なぜ店の名前がサナトリウムなのか? かつての結核など長期的な療養が必要な人のための施設を指すはずだが……。理由を尋ねてみると、角さんが幼い頃にテレビ番組で目にした長期療養施設のシーンが心に深く刻まれたことが影響しているようだ。 自身の中で特別な存在になったサナトリウム。しかし誰もが、しかも自由に出入りできる場所ではない。「ならば自分で」と作家魂に火がつき、長年の”奇妙な憧れ”の対象をカフェ兼ギャラリーというカタチで表現した。