【一生モノの資産運用】PBR1倍割れ銘柄が多数 ならば、日本株は「買い」なのか?
(C)Tierney/stock.adobe.com
企業の解散価値を表す「 PBR1倍 」。その水準を下回る上場企業の多さが話題を集めている。TOPIX全体でもPBRは約1.2倍でほぼ解散価値の水準だ。なぜこれほどまでに「割安」になっているのか。そして日本株は買いなのか。 これは、東京証券取引所の「 市場区分の見直しに関するフォローアップ会議 」が発表した資料からの抜粋だ。東証のPBR1倍割れ企業に強く改善を求めていく姿勢が感じられる。このニュースは市場で大きな話題を呼んでいる。そもそもPBRとは何かを含めて、投資家目線でこの問題を考えてみたい。 PBRとは、上記の計算式で計算される。今現在の株価が、その企業の1株あたりの純資産に対して何倍まで買われているかを表す。企業が市場で評価されている価値の合計である時価総額(株価×発行済株式数)と、その企業が保有している純資産(総資産から負債を引いた金額)を比較する指標だ。そして、普段は時価総額と純資産をそれぞれ1株あたりの数字に置き換えて、「株価÷1株あたりの純資産」の形でPBRは使われている。
本文:2,398文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
福田 猛