年金30万円・退職金2,000万円でも「生活が苦しい…」元エリートサラリーマンが嘆くワケ
大企業で勤め上げ、年収は1,000万円以上。そんな元エリートサラリーマンのなかには「年金を月30万円以上もらっている」という羨ましい人もいます。退職金も数千万円をポンともらっている世代なので、悠々自適の老後を暮らしているはずですが……? 厚生労働省「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」などと共にみていきましょう。 【早見表】年金はいつ受け取るのが得?「額面」と「手取り額」の損益分岐点
まさに俗に言う「勝ち組」だったが…
厚生労働省「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金保険(第1号)受給者の平均年金月額は、老齢年金で14万4,982円です。これが平均の金額ですが(ちなみに標準報酬月額の平均は32万1,000円)、世の中には、もっと多額の年金を受給している高齢者も存在します。 現役時代に年収1,200万円以上もらっていたようなエリートサラリーマンならば、月に30万円ほどの年金を受給していることもあります。 退職金も2,000万円ほどもらっているでしょう。中央労働委員会『令和3年賃金事情等総合調査』によると、定年退職による平均退職金は1,872万9,000円で、さらに満額勤続した場合の定年退職金は、大卒で2,230万4,000円、高校卒で2,017万6,000円です。 所有する金融資産で考えると、まさに俗に言う「勝ち組」。 「現役時に支払った額も多かったのだから、多くもらうのは当然。むしろ少ないくらいだ」 と考える人もいるでしょう。年金の受給総額は「×受給された年数」です。エリートサラリーマンとして、長い間ストレスにさらされながら多くの保険料を納めてきたわけですから、当然という意見にも頷けるかもしれません。 またこの世代に多いのが、妻が専業主婦で夫を懸命に支えていたケースです。妻の家事努力なしには、エリートサラリーマンもエリートたる働きはできなかったわけですが、専業主婦の場合、国民年金のみの受給で月5万円ほど、ということもあります。現役時代と同様に年金生活においても、収入面で妻を支え続ける必要があるのです。
【関連記事】
- 老後は「2000万円どころか、800万円くらいあればいい」と言える納得の理由
- 年金25万円・実家の両親が要介護、長男は引きこもり、貯蓄も使い果たし…50代長女に助けを求めるも「ごめん、私も余裕ない」
- 〈年金月18万円・退職金2,000万円〉図書館の本を読みふけり、ネットサーフィンしかしていない定年退職後だったが...68歳元サラリーマンがいとも簡単に「老後破産」した理由【FPが解説】
- 「会社、辞めてきた」「えっ!?」年収800万円の55歳・父の衝撃告白に家族も騒然…最期まで働かなくてもいい「羨望の貯蓄額」
- 「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】