【新連載】パットの型は2つ 「センター軸or左肩軸」 あなたは?/オグさんのPUTTER偏愛日記 #1
私を例にしますと、利き目は左で、左目の真下にフェースがくるようにしたいので、ボール位置は体の中心からボール1個ほど左寄りです。そのボール位置に対して、フェースがシャフト軸線から後方に下がっていない、いわゆるオフセットが少ないモデルの方がまっすぐ構えやすい。具体的なモデルでいえば、センターシャフトのようなパターです。
【チェックポイント-2】 ストロークタイプ
ここでいうストロークタイプとは、体のどこを軸としてパターを動かすか。体の中心を軸に動かす「センター軸」と、左肩付近を軸に動かす「左肩軸」に分けられます。ストローク時に体のどこを意識するかで違いが出やすいのですが、特に意識していないゴルファーは、使用しているパターや他のクラブのスイングに影響を受けているケースがあります。 ストロークタイプの確認方法はいたって簡単。自分のストロークを動画に撮って、グリップエンドや両肩の動き方などに注目します。両肩が均等に、もしくはグリップエンドがアドレス位置から線対称に動くならセンター軸です。 左肩がわずかに大きく動いたり、グリップエンドが線対称ではなくスライドしながら動くなら左肩軸です。ストローク中に下半身や頭が動いてしまうと判断が難しいので、下半身や頭を動かさないように意識してストロークを行い、動画で確認してみてください。もし動画を撮ってみて判断できない場合は両方を意識的にやってみて、スムーズに動く方を選択しましょう。
<センター軸> センター軸は、アドレスの位置からグリップエンドがほぼ線対称、かつ扇状に動きます。両肩の動きは均等です。
センター軸は基本的にどんなパターとも好相性。ヘッドの重みを感じながらパターを吊って構えるプレーヤーには最適です。クラブ重量が重めでゆったりストロークしやすい深重心のネオマレットタイプや、フェースの向きが変わりづらいフェースバランスのパターとの相性が特に良いです。
<左肩軸> 対する左肩軸は、ストローク中のグリップエンドがフォローでわずかに浮き上がるように動き、スライドする幅も大きめ。左肩の上下動がわずかに大きいのも特徴です。