Yahoo!ニュース

2012年、ニーマイヤー104歳のときに行われたインタビューを構成したもの。手がけた建築物の写真が多数収録されている。訳者はヨーロッパを拠点に活動するデザイナー阿部雅世。暮らしているベルリンのニーマイヤーハウスで訳された。『ニーマイヤー 104歳の最終講義』オスカー・ニーマイヤー 著、平凡社 1,540円/2017年。casabrutus.com

オスカー・ニーマイヤーの名言「…それが建築家の戦場だ。」【本と名言365】

  1. 1

    【虎に翼】相関図で「名字」変わった人物が…「もしかして」しかも「一員に」ネットびっくり

    スポーツ報知

  2. 2

    【いまだ逃走中】『おい、八田!必ず捕まえてやる』大学生を死亡させた重要指名手配犯・八田與一容疑者、事故のシミュレーションから見えた“意思”『これは、凶器を車に変えただけの殺人事件』

    読売テレビ

  3. 3

    世界的ミスコン準GP モデルと医師の二刀流めざす島根大医学部生

    朝日新聞デジタル

  4. 4

    【独自】未解決のまま2年…八田與一容疑者の“親友”が証言

    テレビ朝日系(ANN)

  5. 5

    急上昇

    射水(富山)と千曲市(長野)の児童交流 海王丸でマスト登り

    北日本新聞

あわせて読みたい記事

  1. チャールズ・ブコウスキーの名言「何を大切だと考えているかだって? いいワインに、…」【本と名言365】
    Casa BRUTUS.com6/25(火)7:00
  2. 「もうひとりのル・コルビュジエ ~絵画をめぐって~」(大倉集古館)レポート。画家になりたかった名建築家が描く女性・モチーフ・空間へのまなざし(文:Naomi)
    Tokyo Art Beat6/29(土)8:47
  3. 伊藤潤二の名言「…がいちばん怖い。」【本と名言365】
    Casa BRUTUS.com6/28(金)7:00
  4. 「くうきをつくる」青木淳さん 「設計+α」で培った建築論
    読売新聞オンライン6/28(金)15:30
  5. “近代日本の象徴”だった名作レトロ建築の世界。爆破解体された「朝鮮総督本庁舎」を写真で振り返る
    週刊SPA!6/29(土)8:51