人を殺めた中国の元死刑囚、納棺師となり遺体に向き合う 出所後定職に就くのは困難、経済発展から取り残された元凶悪犯の今
中国の首都・北京市の飲食店で21年前、3人を殺傷した事件を起こした元死刑囚の曹永盛さん(54)。その時の状況を詳しく聞こうとしたところ、記者をにらみつけ、「これ以上の質問はするな」と目で威嚇した。曹さんは今、納棺師として目の前に横たわる遺体に向き合い、命の尊さを自問自答する日々を送る。穏やかな気持ちを乱されたくないのかもしれない。 発覚すれば「死刑になる」人身売買に協力か 中国
犯罪が増加する中国で、曹さんのように出所後に定職に就ける人は多くない。いくら広大な国土を有する中国と言えど、わざわざ犯罪者を雇用する企業はまれだという。急速な経済発展から取り残された元受刑者たち。社会との接点を見つけるのに苦悩する人があふれる中で、再び犯罪に手を染めないようにするセーフティーネットは確立されていない。元受刑者を支援する女性弁護士の力を借り、どうにか仕事を手にした元凶悪犯の「今」を追った。(共同通信中国総局 杉田正史) ▽凶悪犯の壁 曹さんは中古パソコンの販売業を営んでいた2002年、食事中に偶然、共同経営の男性の話し声を耳にした。1千万円を超えるビジネスを巡り、男性にだまされて「裏切られた」と衝動的な怒りを感じ、問い詰めに行った。 おまえ、ばかにしてんのか。許さねえ―。 口論の末、軍人時代に習得した方法で男性の首の動脈を切り裂いて殺害した。ほか2人にも重傷を負わせた。一審判決は死刑だった。
中国遼寧省にある凌源第二刑務所では12人が共同生活する雑居房に入った。日中は労働を科せられた。曹さんは電気工事に関する特殊免許を所有していたため、他の受刑者とは異なり、刑務所内の電気設備の設置や配電の修理を任され、「そんなに労働は苦ではなかった」と話す。 二審では執行猶予2年の死刑判決が下された。中国の執行猶予付き死刑判決は猶予期間中に問題がなければ無期懲役や有期刑になることがあり、曹さんは2018年に出所した。 だが簡単に凶悪犯を受け入れる会社やコミュニティーはなかった。 両親は既に他界して、頼れる人はいない。中国では就職時に「無犯罪証明書」を求められるが、取得するには想像以上にその壁は高く定職に就けなかった。条件をクリアできず、配車アプリの運転手の仕事もできない。「社会から拒絶された」と諦め、証明書の提示を必要としない建設現場の電気工のアルバイトで、その日暮らしを続けた。元受刑者という理由で1日のアルバイト代は一般の労働者よりも安くたたかれた。