元阪神右腕が痛感した“壁”「自信を失った」 受験突破も…諦めかけた投手の道「厳しいかな」
甲子園に憧れ…受験で日大二中に入学
甲子園にも憧れた。「(徳島の)池田高校とか、(早実の)荒木大輔さんとかを見てね」。川尻氏が中野区立向台小6時の1980年夏の甲子園は、愛甲猛投手を擁する横浜高が、1年生右腕・荒木の早実を下して優勝した。前年の1979年夏は池田が準優勝し、影響を受けた。中学についても「甲子園に行けるところはどこだろうってお父さんとかと話をして日大二が強いと聞いて、中学からそのまま行けるから行った方がいいんじゃないかとなった」という。 野球を第一に考えて決めた進路だった。私立では他に日大一や日大三も候補ではあったそうだが、その中で日大二が最も自宅から近いこともあって選択したという。合格するために勉強にも励んだ。「塾にも1年くらい通いましたよ。野球で取るとかはない中学なんでね。すべて頭なんですよ。受験して、受かったんです」。甲子園への熱い思いが勉強にもパワーをもたらした。 だが、日大二中野球部のレベルは高かった。「各地から来ていたし、上級生とは体格も違った。僕はまだまだ子どもの体でしたからね。最初は自信を失ったというか、大丈夫かなって思った。中学ではピッチャーで行こうと思っていたんですけど、ちょっと厳しいかなと思って、ピッチャー以外にファーストもやるようになりました」と言う。「中3の時はファーストがメイン。エースは他にいたんでね」。それで納得するしかなかったそうだ。 中学時代は野球で成績も残せなかった。「僕たちが3年生の時は区大会の1回戦で負けました。公立の中学に負けた。何か早く終わっちゃってね……」。オール東京にも選出された小6時代とは打って変わって、苦しい時期だった。だが、気持ちは前向きだったという。「日大二高に上がれるわけだし、また高校で頑張ればいいやって思っていました」。切り替えて高校ではもう一度、投手に挑戦しようと考えた。そんな諦めない気持ちが、川尻氏の投手人生を再スタートさせた。
山口真司 / Shinji Yamaguchi