のん「監督のイライラは自分の演技のせい?」 ぐるぐる考えた過去と、楽になった今
俳優、音楽、映画製作、アートなど、幅広く活躍する、のんさん。多彩なステージで表現活動を行ってきたのんさんに、キャリアを重ねて感じる自身の変化や、さまざまな経験を経た今だからこそできることについて伺いました。 【画像】撮り下ろし写真(のん)
自分についてうまく語れなくてもいいと思っていた
――2016年にセルフプロデュースを始めて、近年は表現活動の幅をより広げています。自ら仕事を選び、次々と新しいことにも挑戦していますが、キャリアを重ねて仕事の取り組み方は変わりましたか? のん: 少しずつ変わってきたのかなと思います。たとえば、以前は出演した作品のインタビューを受けたときに「私は俳優なので、出演した作品についてしっかり語ることができれば良い。私個人の考えや生活を聞かれて、うまく喋れなかったとしても問題がない」と思っていたんです。でもいろいろな表現活動を通じて、出来上がった作品だけではなく、その背景を語ることにも意味があると気づきました。作品ができるまでの経緯、演じる私がどういう人間か、表現に込めた思い……。お客さんは、結果だけではなく過程も含めて「作品」として楽しんでいるんだと。だったら自分について語ることも、俳優としての表現のひとつなのだからしっかりやろうと、心構えが変わりましたね。 それから2021年に劇場用の長編映画を初めて監督したことで、「現場で監督のご機嫌をうかがう必要はないんだな」とわかりました。 ――それはどういうことでしょう? のん: 私はけっこう気にする性格で、監督が現場でイライラしていたり、焦っていたりすると「私の演技が良くなかったのかな」「オッケーと言われたけど、本当にオッケーなのかな」と、ぐるぐる考え込んでしまうようなところがあったんです。でも自分が監督をやってみたら、あれもこれもと忙しくて、アドレナリンが放出されっぱなし。こんなに大変なのだから、そりゃイライラもするよなと。気にしすぎる必要はないと思えたので、俳優としての自分が楽になりました。