愛知の名水がかき氷に!〈おかざきかき氷街道〉の天然氷と特産品でつくるかき氷8選
コロカルニュース
徳川家康の出身地としても名高い愛知県岡崎市。歴史深い市の東部にある額田(ぬかた)地域には、「仙水」と呼ばれる平成の名水百選にも選ばれた湧水群があります。この地域の宝といえるおいしい軟水でつくった氷と、地元特産物やフルーツなどを使ったかき氷でまちおこしをしていこうと、岡崎市ぬかた町商工会が中心となり、2018年に〈おかざきかき氷街道〉が誕生しました。 【写真で見る】どれも個性たっぷり!見事にラインナップした8店舗のかき氷 ■〈おかざきかき氷街道〉に出店するのは、地元農家や飲食店が運営する8店舗 かき氷屋として出店しているのは、額田地域で茶問屋やユズ農家、飲食店を経営する人たちです。額田の特産を知ってもらおうと、本業の強みを生かしたかき氷を期間限定で販売しています。 「かき氷をきっかけに自然あふれるこの地域を知ってもらいたい、異業種の方が手を取り合い『街道』と名をつけて、みんなで地域を盛り上げていきたいとの想いで始まりました。〈おかざきかき氷街道〉では、毎年テーマをもうけ、工夫を凝らしたかき氷をつくっていただいています。2024年のテーマは、干支である「辰年」にちなみ、また岡崎城が別名「龍城」と呼ばれていたことから、龍が昇っていくイメージで、運気が上がることを願い『昇龍氷(のぼりりゅうごおり)』としました」と、おかざきかき氷街道事務局。 〈おかざきかき氷街道〉では、この8店舗をめぐるスタンプラリーも開催。全店舗を制覇した方には、特製の御朱印帳がもらえるなど、うれしい特典もあります。かき氷を食べて、暑さをしのぎ、さらには運気をあげる一石二鳥のイベントといえそう。 information おかざきかき氷街道「昇龍氷」 期間:4月27日(土)~9月29日(日) 参加店舗:岡崎市額田地域の8店舗 ■地産地消にこだわり、手づくりの練乳でフワフワ食感を楽しめる。〈CAFE KURAGARI〉の「銀白龍~fromage~」 地産地消の食材を中心に、旬のおいしさを味わってもらおうと、食事やスイーツを提供している〈CAFE KURAGARI〉。 手づくりの練乳エスプーマでつくったフロマージュソースのかき氷は、夏空に浮かぶ白い雲を連想させてくれて、夏気分がさらに盛り上がります。氷の中には、自家製アイスとユズのジュレ、銀箔をトッピングし、美しく輝く龍をイメージしています。昇竜氷以外にも、地元産のブルーベリーソースやオリジナルブレンドコーヒーでつくる自家製シロップのかき氷を用意しています。 information CAFE KURAGARI 住所:愛知県岡崎市石原町牧原日影3 TEL:0564-83-2232 営業時間:10:00~17:00(16:00 L.O.)※商品がなくなり次第終了 定休日:金、土曜 Web:CAFE KURAGARI Instagram:@cafe_kuragari ■老舗のお茶屋が生み出す茶の香り豊かなかき氷。〈お茶問屋 宮ザキ園 一匙〉の「黒雲の昇竜」 1820年創業の江戸時代から続く〈産地問屋 宮ザキ園 一匙(ひとさじ)〉。創業以来、無農薬有機栽培でお茶を生産している宮ザキ園だからできるかき氷は、香り高いおいしさが自慢です。 黒雲から現れる龍をイメージした「黒雲の昇竜」は、黒胡麻と竹炭をじっくり煮込んだシロップをベースに、濃厚の利宮抹茶でさらに味変を楽しめるとか。ほかにも、最高級抹茶(利宮)を石臼で挽いた抹茶のかき氷をはじめ、ほうじ茶や紅茶を使用したシロップなど、ほのかに香るお茶の風味が、天然氷のおいしさを引き立ててくれます。 数量限定のプレミアム抹茶のかき氷には、濃厚な抹茶かき氷の中に、さらに抹茶アイスが入るという贅沢な味わいも。 information 産地問屋 宮ザキ園 一匙 住所:愛知県岡崎市石原町字相野8 TEL:0564-83-2710 営業時間:10:00~17:00(16:00 L.O.)※商品が亡くなり次第終了 定休日:水、木曜 Web:産地問屋 宮ザキ園 一匙