なぜスズキ「ワゴンR」をカスタムベースに? VIP・ミニバン・SUVで培った経験を注ぎ込んだ「独自スタイル」は圧巻のひとことです
カスタムのノウハウをすべて注いで製作
2008年式のスズキ4代目MH23S型「ワゴンR」をベースに、どうやってカスタムしたら小柄な軽カーがセダンやミニバンよりも目立てるかと、考えをめぐらせて製作したのが“ナオ吉”さんです。オーナーの長いカスタム歴を活かして、激しく主張するマシンとすべく、内外装含めて大胆なアプローチが施されています。 【画像】真っ赤なインテリアがインパクト大! ワイドボディ化したスズキ「ワゴンR」を見る(20枚)
内外装ともに隙なしの圧巻スタイル
“ナオ吉”さんの歴代の愛車はホンダ「インスパイア」、トヨタ「クラウンマジェスタ」、ホンダ「ステップワゴン」、トヨタ「ヴァンガード」で、これまでにレベルの高いカスタムキャリアを積んできた。 今回紹介するスズキ「ワゴンR」は、これまでのカスタムを楽しむ集大成として8年前に購入。カスタムの基本はベース費用を安くおさえ、できる限りドレスアップ費用に回すことが王道だ。したがって、手ごろな価格で販売されているワゴンRはちょうど良いベース車だった。 ノーマルのワゴンRは、カスタムカー好きの目線で見ると地味すぎる印象を受けるが、だからこそカスタムのやりがいがあるのだ。ナオ吉さんはこのパッとしないワゴンRをより目立って激しく主張するマシンとすべく、内外装含めてこれまでにない大胆なアプローチを施した。
フロントからサイドに流れるラインは独自に考案
ボディ全体は、社外パーツを含めて加工している。フロントはK-BREAK製のバンパーとU-STYLE製バンパーのニコイチ仕様で、サイドステップとリアバンパーはK-BREAK製をベースに独自にアレンジ加工を施す。ボンネットはフロントグリル一体で製作し、ヘッドライトのインナー部とレンズなども総入れ替えし、ワゴンRらしからぬ鋭い表情のフロントフェイスを完成させている。 フロントバンパー内側には前置きインタークーラーをセットしているが、これは完全にダミー。エンジンはノーマル状態を保っている。 どっしり構えるフォルムを作り出すブリスターフェンダーはダブルプレスによってアピール。フロントからサイドに流れるラインをより強調するのが、“ナオ吉”さんが独自に考案したオリジナルスタイルといえる。このフェンダーの出幅は、フロント70mm、リアが90mmの設定になっているとのことだ。
【関連記事】
- 【画像】真っ赤なインテリアがインパクト大! ワイドボディ化したスズキ「ワゴンR」を見る(20枚)
- ■軽カーだけで200台超集合! 痛車からアゲ系まで集まる「KING OF K-CAR MEETING」とは? 日本全国から集まったカスタム軽カーを紹介します
- ■15年間たえまなく仕様変更! ホンダ「ライフ」が行き着いたのはUSローライダースタイル…ホワイトでまとめた内装もクールです
- ■彼女のスズキ「ジムニー」は「見た目のかわいさが一番!」…最初から「オプカン」が装着されていたのが購入の決め手となりました
- ■毎日1000円を貯金してダイハツ「コペン」を新車購入! 40代から始めたサーキット走行…いまや63歳、まだまだ現役で走り続けます!