“相続開始から3ヵ月以内”に要注意…「遺産放棄」と「相続放棄」の違いを知らないと起こりうる、深刻なトラブル
〈ケース別〉の選択基準
相続放棄を選ぶべき状況、遺産放棄を選ぶべき状況の例をいくつかあげてみました。参考にしてみてください。 相続放棄を選ぶべき状況 以下のような状況である場合は、相続放棄を選択することをおすすめします。 負債が財産を上回る場合 負債が財産を上回る場合には、相続放棄をおすすめします。相続放棄をすると、被相続人の財産も借金も一切引き継がないことになります。 もし被相続人に多額の借金があった場合、相続放棄をすればその返済義務から免れることができます。 「財産や負債の正確な額がわからない」という場合には、相続放棄も一つの選択肢ですが、限定承認という手続きもおすすめです。限定承認とは、プラスの財産がある範囲内でのみ負債を引き継ぐ方法です。 相続トラブルを避けたい場合 相続トラブルを避けたい場合には、相続放棄をおすすめします。 相続人同士の関係が悪い場合、遺産の分け方でトラブルになることがあります。誰も欲しくない遺産があると、相続人同士で押し付け合いが起こることも少なくありません。 しかし、相続放棄をすれば、こうした面倒なやり取りに参加する必要はなくなります。「相続争いに巻き込まれたくない」という方には、相続放棄が有効な選択肢です。 他の相続人に権利を譲りたい場合 他の相続人に権利を譲りたい場合には、相続放棄をおすすめします。 特定の相続人に遺産を集中させたい場合、他の相続人が相続放棄をすることで、正式に相続権が移り、権利に関するトラブルを防ぐことができます。 遺産放棄でも、自分の相続分を他の相続人に譲ることは可能ですが、相続放棄のように正式に相続権が移るわけではありません。そのため、後で考えが変わり、自分の取り分を主張しようとすると、トラブルの原因になることがあります。
遺産放棄を選ぶべき状況 以下のような状況である場合は、遺産放棄を選択することをおすすめします。 一部の財産のみを受け取りたい場合 一部の財産のみを受け取りたい場合には、遺産放棄をおすすめします。 遺産放棄では、どの遺産を放棄するか選ぶことができます。たとえば、「不動産は放棄するが、現金だけは相続する」といったように、一部の財産だけを受け取ることが可能です。 一方で、相続放棄の場合はすべての遺産を放棄しなければなりません。もし、相続したい財産がある場合は、遺産放棄を選ぶことをおすすめします。 相続放棄の手続きを行いたくない場合 遺産を放棄する場合は、特に面倒な手続きは必要なく、他の相続人に「遺産を相続しない」と伝えるだけで済みます。被相続人に借金がなく、債権者からの請求の心配がない場合は、この方法が手軽でスムーズに進むでしょう。 一方、相続放棄を選ぶ場合は、家庭裁判所に申し立てを行う必要があります。状況によっては必要な書類や費用が異なるため、場合によっては弁護士に相談することが求められることもあります。