<センバツ・目指せ!日本一>智弁和歌山 選手紹介/2 中塚遥翔選手/小畑虎之介選手 /和歌山
◇環境に感謝、強打の大黒柱 中塚遥翔選手(2年) 「勝利のうれしさ、活躍を仲間が喜んでくれることが野球の醍醐味(だいごみ)」。チーム一丸の大切さを知る4番だ。 入学時は周囲のレベルの高さに「やっていけるのか」と不安を覚えたという。今では、昨秋の近畿大会で3試合連続本塁打を放ち、強打のチームにあって大黒柱に。「長打力は誰にも負けない」と自負する。 派手な活躍の裏には「コツコツ練習するのが好き」と、ベンチプレスなどウエートトレーニングを続けてきた努力がある。入学間もないころ肋骨(ろっこつ)を骨折し、3カ月ほど練習から離れたことがあった。その際も動かせる下半身のトレーニングは欠かさなかった。 中学生の時、試合を見て憧れた智弁和歌山。復帰の際、「また皆で頑張ろう」と迎えてくれた仲間がいた。「恵まれた環境でプレーできることへの感謝を胸に刻み頑張りたい」 ◇明るく前向き、逆境も糧に 小畑虎之介選手(2年) 失策などミスを犯しても、決して落ち込まないようにしている。「自分が明るくいることで、好循環が生まれたら」と、前向きな性格をチームにも役立てたいと考えるからだ。 1年生の秋から2年生の春にかけ、右肩の故障で練習ができない日々も、「けがをした分、練習ができる時は全力でやろうと覚悟が決まった」。逆境すら成長への踏み台に変える力の持ち主だ。 秋は二塁手を務めていたが、遊撃手に回る予定で、内野守備の要を担う。打っては、下位打線でつなぐバッティングを意識する。 ただ、昨秋の近畿大会ではヒットが思うように出ず、「相手投手の球威に押された」。冬は打撃力向上を期し、筋力アップにも取り組む。仲間を信じて戦うところに野球の魅力があると考える。チームの頼もしい1ピースとなるべく、自身の力を磨き続ける。